妻が嫌いすぎる…既婚男性100人が実践した対処法とは

「妻が嫌いすぎる…」と悩むこともありますよね。価値観の違いやすれ違いから好意が薄れていくと、離婚を考えてしまう事も。

すぐに離婚という選択肢を選ぶことは避けたいからこそ、妻が嫌いすぎる時でも上手に改善する方法があれば知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、同じ経験を持つ既婚男性100人による妻が嫌いすぎる時の対処法を体験談と共にご紹介しています。

妻が嫌いすぎる…と悩んだ時の対処法ランキング

妻が嫌いすぎる…と悩んだ時の対処法ランキング

まずは、妻が嫌いすぎる…と悩んだ時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。

famico編集部が行った『男性100人に聞いた妻が嫌いすぎる…と悩んだ時の対処法』によると、1位は『しばし離れる・視界から消す』、2位は『なるべく気にせず、受け入れる』、3位は『落ち着いて理由や対処法を考える』という結果に。

ランキングの詳しい内容は下記となっています。

男性100人に聞いた妻が嫌いすぎる…と悩んだ時の対処法

男性100人に聞いた妻が嫌いすぎる…と悩んだ時の対処法

男性100人に聞いた妻が嫌いすぎる…と悩んだ時の対処法では、1位の『しばし離れる・視界から消す』が約20.7%、2位の『なるべく気にせず、受け入れる』が約18.5%、3位の『落ち着いて理由や対処法を考える』が約17.8%となっており、1~3位で約57%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら

それでは、項目別で妻が嫌いすぎる…と悩んだ時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。

【1位】しばし離れる・視界から消す

しばし離れる・視界から消す

しばらく避けて生活する!

テレワークが始まると、妻は今まで行っていた家事を一切しなくなりました。これまでは交代でしていたのに、「気が向かない」、「疲れてる」と言うばかりで人任せ。

流石にイライラが頂点に達してしまい、しばらく妻はいないものとして日常を送っていました。

すると根負けした妻が謝罪してくれ、今まで通りに家事は交代制で行うように戻りました。

30代前半/不動産・建設系/男性

布団に入り二時間くらい寝る

会社の上司が私のこどもの為にカブトムシを買ってプレゼントしてくれました。カブトムシは私もこどもも大好きな昆虫なので、意気揚々と持って帰ってこどもに見せたら大喜びしてくれました。しかし妻は少し嫌な顔・・・。

こどもが「虫かごから出したい!」と言うのですが、妻はダメだの一点張り。しかしこどもの為だと思い、私が虫かごから出すと、泣いて怒りだしました。

この時、妻が大の虫嫌いだということを知ったのですが、「ちょっと出しただけで、そんなに怒らなくてもいいのに・・・」となんだか悲しくなってしまいました。価値観が違うことで相手のことまで嫌いになるというのは、こういうことなのかなと感じましたね・・・。

仕方ないので、そのまま布団に入り二時間くらい寝て起きたら、妻の怒りも静まっていました。

30代前半/サービス系/男性

目を合わせないようにしてスルーする

妻の実家に行ったときに、妻は日頃の不満が溜まっていたのか、義父母、兄夫婦の前で私をボロクソに言いました。妻の家族も私をかばうことなく、全員で私を攻撃してきました。

確かに妻に負担を強いてしまった部分もありましたが、私も妻の要望を聞き入れ、合わせながら暮らしてきていたので、一方的に攻撃される謂れはありません。しかし言い訳をするのが馬鹿馬鹿しくなって、黙って聞いていました。

内心、はらわたが煮えくり返っていましたが、「世の中にはいろいろな家族がいるんだな。相手の言い分を聞かないのは、この一族の血なのかな」と客観視して乗り越えました(笑)

それから妻が嫌いすぎると感じる時には、目を合わせないようにしてスルーすることにしています。

30代前半/メーカー系/男性

【2位】なるべく気にせず、受け入れる

なるべく気にせず、受け入れる

余計な詮索をしない

ある時、せっかくの夏休みなので、4歳の子供を連れて家族で隣県の大きなテーマパークに行こうと提案しました。何日もかけて楽しいプランを考えていたのですが、妻は「こんな炎天下に出かけようなんて信じられない!自分中心で何でも考えるよね!」と激怒し、計画はパーになりました。

しかし、あくる日、家に夢の国のグッズが沢山あったので子供にきいてみると、「この前、夢の国でばぁば(姑)に買ってもらったんだよ!」との返答。妻にきいてみると、「行ったよ。両親がいると子供を見てくれるから気を遣わなくていいし、色々お金出してくれて楽だし」とのこと。

私の計画を一蹴しておきながら、自分は知らないところで同じことをしているとはどういう了見だと思いましたね。しかも私を仲間外れにしていたことに腹が立ち、大喧嘩が勃発しましたが、「だって旦那くんが一緒だと、子供の面倒は全部私が見なきゃなんなくて、せっかく遊びに行っても疲れるだけなんだもん!文句は子供の面倒ちゃんと見てから言ってよね!」と逆ギレされ幻滅しました。

それから、家に見慣れない物があっても、子供に必要以上に確認するのをやめました。余計な事に口を挟んで逆ギレされて、疲れるのは時間も労力も無駄ですから。今はそれなりに可も不可もなく生活できています。

40代前半/流通・小売系/男性

態度に出さすなるべく機嫌をとる

仕事がうまくいかずクビになったとき、妻からお金と離婚の話ばかりされました。

クビになって消沈しているその日に「これからどうするの?私に体を売れというの?自殺しろというの?」と1日言われ、心底落ち込みました。確かに仕事をクビになった私の不甲斐なさがいけないのだと思いますが、こちらの気持ちを一顧だにしない態度に嫌気が差しかけました。

しかし普段から何かと躓きがちな私と一緒にいてくれる妻には感謝していたので、怒らずひたすら謝り、次の日にはハローワークに行って就職活動をし、妻のために尽くしました。その結果、何とかすぐ仕事を見つけ、機嫌を直してもらいました。

正直、今もあの時の態度は許せていませんが、堪え忍ぼうと思っています。

40代前半/流通・小売系/男性

嫌いすぎる部分にはなるべく向き合わないようにする

妻の性格でどうしても嫌いで嫌いでたまらない部分がありますが、それはお互い様だろうと思っています。

若い頃は「正直に腹を割って話し合いを繰り返していけば、だんだんと分かり合えるはず」なんて思っていましたが、そんなことはありえないと悟りました。

本能的にもどうしても変えられない部分は、人それぞれあるのだと思います。なので、嫌いでたまらない部分に関心を持たないで、それぞれが気分良くいられる時間を多くもてるようにすることしかないです。

絡んでこられるととっても嫌ですし、そんなところも嫌いすぎるところですが、まあ仕方ないと思ってかわしています。

50代前半/医療・福祉系/男性