彼氏は実家暮らし!彼女100人が教える上手な付き合い方

彼氏,実家暮らし

彼氏が実家暮らしだと、「泊まりに行くのは気を遣う…」「遊びに行ってもいいのだろうか…」など、悩んでしまう事もありますよね。

彼氏が実家暮らしという状況だからこそ、注意すべきポイントを知っておきたいと思う女性も多いのではないでしょうか?

この記事では、同じ経験を持つ女性100人による実家暮らしの彼氏と付き合う時のアドバイスを体験談と共にご紹介しています。

実家暮らしの彼氏との付き合い方ランキング

まずは、実家暮らしの彼氏との付き合い方ランキングからご紹介していきましょう。

famico編集部が行った『女性100人に聞いた実家暮らしの彼氏との付き合い方』によると、1位は『彼の家族とも仲良くなる』、2位は『家族への対応をチェックしておく』、3位は『金銭感覚を確認しておく』という結果に。

ランキングの詳しい内容は下記となっています。

女性100人に聞いた実家暮らしの彼氏との付き合い方

女性100人に聞いた実家暮らしの彼氏との付き合い方では、1位の『彼の家族とも仲良くなる』が約24%、2位の『家族への対応をチェックしておく』が約17%、3位の『金銭感覚を確認しておく』が約15%となっており、1~3位で約56%を占める結果となりました。

それでは、項目別で実家暮らしの彼氏との付き合い方を体験談と共にご紹介していきましょう。

【1位】彼の家族とも仲良くなる

彼の家族とも仲良くなる

彼のご両親と仲良くなる!

彼のご両親と仲良くなるのに越したことはありません。

私は実家暮らしの彼と付き合っていた頃、よく彼のお家に遊びに行っていました。ご両親と彼と4人で食事をすることも何度かあり、いろいろなお話をしていました。

ご両親と親しい間柄になれれば、彼がどういう少年だったのか、どういう家庭で育ってきたのかがとてもよくわかってきます。

彼のことを更に深く知ることもできるので、実家暮らしの彼と付き合うのであれば、ご両親との距離も縮められるとよいでしょう。

30代前半/サービス系/女性

彼の家族に交際を隠さない

彼氏と家族の親密さにもよりますが、外出やお泊まりの時にどこで何してるかわからないのは、たとえ彼が大人であってもご両親に「息子の恋人」に対する漠然とした不信感を与えかねないので、付き合っている人がいることを伝えておいてもらうと安心してもらえると思います。

彼の実家に伺うようになったら、高価なものは気を遣わせるので、高くなくていいからちょっとしたお菓子など手土産を持っていくのがおすすめです。

お邪魔した時にお茶をいただいたり、彼が車を出してくれたりしていると思うので「お世話になってます」の感謝の気持ちを伝えられると好印象につながると思います。

30代前半/IT・通信系/女性

彼の両親と積極的にコミュニケーションをとる

現在実家暮らしの彼と付き合っています。

私の場合、彼の実家にお邪魔したのは付き合う前でしたが、彼の両親はとても気さくないい人だったので、すぐに「また遊びにおいで」と言われるほど仲良くなることができました。

今思えば、早いタイミングで彼の両親に会い、両親がどんな人か、彼が家族とどんな感じで接しているか確認出来たのはよかったですし、そういった点は実家暮らしのいいところかもしれません。

実家暮らしでないと両親の挨拶のタイミングが分からないままずるずるお付き合いをすることになっていたと思います。

アドバイスとしては、彼とどんなに仲良くても家族に気に入られなければ、いざ結婚となったときにやりづらくなると思うので、お邪魔するときは必ず挨拶をしたほうがよいですし、手土産も持っていくことをおすすめします。

また、ご両親に気を遣わせないように自分から積極的に会話するほうがいいと思います。

20代前半/メーカー系/女性

いい印象を持たれようと頑張りすぎないこと!

彼氏が実家暮らしだと、一人暮らしの場合よりも早い段階で彼の両親に挨拶することがあると思います。

彼との将来がどうなるかまだ分からない段階で、いつか義両親になるかもしれないからと良い女性を演じ過ぎると、実際に結婚したときに、実際の自分とのギャップに苦しくなるかもしれません。

また、そのような演じた姿を見た彼氏にも、重たく思われて引かれる可能性もあります。

結婚したらいずれありのままの姿をさらすことになるので、小細工は不要です。いつも通りにして、挨拶だけはきちんとできればいいと思います。

30代後半/メーカー系/女性

【2位】家族への対応をチェックしておく

家族への対応をチェックしておく

さりげない会話から家庭内のことを知る

自分からがつがつと家事をするのか、金銭感覚はどうかなどの確認を直球でしてしまうと、彼も言い難くなり、ハッキリ言えないことがあります。

「得意な料理は何?」「物欲はある方?」「普段両親とよく話すの?」など、さりげない会話の中から彼が実家でどういう生活をしていて、両親はどういう雰囲気の人なのかを聞くと彼の家庭環境を知ることができます。

20代後半/医療・福祉系/女性

家族のことを大切にしているか彼の話の中で知る

普段の何気ない会話の中で家族の話になった時に、彼は家族と良好な関係でいる事が分かりました。

彼と会う約束をする時も、時々「母の買い物の手伝いに行く約束しちゃってるから、その後なら会えるよ!」と話していました。

マザコンではない事は分かっていたので、私の事も大切に考えながらも、先に約束していた母親との予定も投げ出さない彼に好感を持ちましたし、将来結婚しても、家庭の事もきっと大切にしてくれる人なんだろうなと感じました。

そんな彼と結婚し、現在結婚2年目ですが変わらず義母の事も私の事も大切にしてくれていて、とても幸せです。

そのお陰もあると思いますが、私と義母の関係も良好です。

自分の家族を大切にできない人は、いずれパートナーの事も大切にしなくなってしまうのではないかと思うので、そのような点もさりげなく確認するのも大事だと思います。

20代後半/公務員・教育系/女性

母親への態度と家事ができるかを確認しておく!

彼氏が実家を出る気がなく、結婚したらそのまま同居予定だったので、彼氏の家族と仲良くするよう心掛けました。

彼氏の両親や姉の誕生日、父の日、母の日など、もうほぼ家族の一員として一緒にいました。

彼氏の、お母さんへの態度はよく見ておいた方がいいかなと思います。母親にしている態度が将来自分への態度…と聞いたことがありますので…。

また、彼氏が家事をできるのか知るためにも、家でどのような家事を担当、またはお手伝いしているのかも確認した方がいいと思います!

特に家を出る予定なら、どのような家事があるのか教えておかないと、やってくれない可能性があるので、きちんと擦り合わせをした方がいいと思います!

20代後半/流通・小売系/女性