年の差がある40代の彼女と付き合った時など、「どうやって交際したら上手くいくのだろう…」と悩んでしまうこともありますよね。自分の年代とは違った交際のルールがあったりと考えることも沢山あります。
仲良く長く付き合っていきたいと思っているからこそ、40代の彼女と上手に付き合う方法やコツを知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、同じ経験を持つ男性100人による40代の彼女と上手に付き合う方法を体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
40代の彼女と上手に付き合う方法ランキング
まずは、40代の彼女と上手に付き合う方法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた40代の彼女と上手に付き合う方法』によると、1位は『じっくり話を聞くこと』、2位は『違いを楽しむこと』、3位は『互いに無理せず頑張りすぎない』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた40代の彼女と上手に付き合う方法
男性100人に聞いた40代の彼女と上手に付き合う方法では、1位の『じっくり話を聞くこと』が約23.4%、2位の『違いを楽しむこと』が約21.5%、3位の『互いに無理せず頑張りすぎない』が約18.2%となっており、1~3位で約63.1%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で40代の彼女と上手に付き合う方法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】じっくり話を聞くこと
聞き上手になること
私が付き合っていた40代の彼女は、とてもお喋りが好きでした。仕事の愚痴やおいしかったケーキ屋など、とにかくなんでも話してきてくれます。そして、意外と寂しがりやです。
なので、自分はとことん聞き手に回って、彼女の話を聞いてあげることが大切だと思います!
相手の話をじっくり聞いた上で、しっかりと自分の意見も言うと、「彼氏はちゃんと聞いてくれてるんだ」と彼女の満足感にもつながります!
20代後半/自営業/男性
気楽に楽しく話し聞き上手になること
私はしっかりとしていて大人な雰囲気の女性がタイプです。
私が20歳の時、バイト先の飲食店でとても好みのタイプの40代の女性と知り合いました。最初は距離を詰めるのに緊張しましたが、ある日、お互い「ミスターチルドレン」が大好きだとわかり、曲の話やライブの話で盛り上がって、距離を縮めることができました。
音楽というジャンルで共通点を持った私はそこから「映画」や「学校生活」のことまで話すことができ、夕食を2人で食べるような仲になりました。20歳近く離れていたことから、周りからは変な目で見られることもありましたが、全然気にせず楽しい生活を送る事ができました。
彼女と話す時に心がけていたことは、「聞き上手」になることでした。共通点を見つけるだけでなく、意見が真逆の事についても知りたいと思っていたからです。そのおかげで、二人でいるときは気楽に楽しく話をすることができました。
20代前半/大学生/男性
基本的には相手の話を聞くことに徹する
基本的には、相手の話を聞くことに徹しています。相手がお喋りな人だった場合、これだけで大抵つつがなく過ごせます。
また、会話の糸口を見つける方法としては、普段の街中の様子や道行く人達の様子をよく観察するのもお勧めです。
50代後半/サービス系/男性
【2位】違いを楽しむこと
お互いの違いをポジティブに楽しむこと
交際時、自分が27歳で、彼女が41歳でした。付き合っていく中で心がけたことは、「違いをポジティブに楽しむこと」です。
やはり年代が違えば、知識や音楽について色々とギャップが大きいのですが、その違いに対して否定的になるのではなく、「その時はどんなのが流行ったの?」「その曲どんな曲?」のように相手の文化に対して興味を持って、とりあえずその文化に触れてみることを心掛けました。
また、もし合わなかったとしても「馬鹿にする」「下に見る」ことは絶対にせずに、「その時は流行ってたんだ」「今はこんな感じなんだね」のように、そのまま受け入れるように意識して付き合っていました。
20代後半/サービス系/男性
ジェネレーションギャップを楽しみ恋人の話を深掘りする
私が大学4年生の時に40歳の方とお付き合いをした経験があります。横浜のバーで知り合い、最初は悩みを聞いてもらっていました。次第に相手の悩みを聞くようになり、お互いに秘密を話せる仲になりました。
その方は独身だったこともあり、当時は冗談のつもりで「付き合ってみたら面白いかもね」と話したところ、交際が始まりました。
私が社会人になったことをきっかけに会える回数が減ってしまい、付き合った期間は半年とあまりに短いものでしたが、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ジェネレーションギャップを感じても、それを楽しむと良いと思います。その際、相手が興味がありそうなことは積極的に話しつつも、無理にこちらの流行を押し付けないことが大切だと思います。
20代前半/IT・通信系/男性
趣味が合わなくても、お互いに楽しもうという意識をもって接する
当時、私が30歳で、相手の女性は40歳でした。
マッチングアプリで知り合い、意気投合し二人で食事にいったり、水族館や美術館デートなどを重ねました。
私はアクティブなデートしかしたことがなかったので、その女性の趣味に合わせて行くデートに少々抵抗がありましたが、お互いに楽しもうという意識をもって接していました。
30代前半/公務員・教育系/男性
【3位】互いに無理せず頑張りすぎない
相手の事を考えながら無理せず付き合う
当時、私が35歳、彼女が43歳でした。付き合い初めの時は彼女が離婚したばかりで、色んな話を聞き、相談に乗りました。
彼女は仕事や育児が大変だった為、なかなか会えない日が多かったですが、お互い親しくなるにつれて時間を作れるようになり、会う時間も増えていきました。
上手く付き合うというよりも、相手の事を考えながら付き合うようになるので、大人の交際になりました。
30代前半/自営業/男性
あまりバタバタせず無理のない遊び方をする
旅行でも週末の遊び方でも、若い頃のようにテンション高くたくさんの予定を詰め込むことはせず、休息しながらリフレッシュするような遊び方を心がけています。
年齢を気にしている方や昔の武勇伝を引きずっている方も多い気がするので、懐かしい音楽や感覚的にワクワクするようなことを盛り込んで、今の流行りに無理についていかないといけないと思わないようにのんびり楽しむようにしています。
40代前半/サービス系/男性
【4位】相手を認め尊重すること
相手の過去を肯定してあげる
私が34歳の時、彼女は42歳バツイチで、お子さんが一人いました。年上の方とお付き合いするのは初めてでしたので、初めはリードしてもらうような形でデートをしていました。
そのうち彼女が「あの頃はどうだった」などの昔話や、20代の頃の思い出などをよく話してくれるようになり、互いの価値観を共有することが楽しくなってきました。
年齢を重ねた方には含蓄のある思い出や経験もあり、それを少しずつ知るにつれ、互いに刺激を与え合える間柄にもなっていったと思います。
過去の話はしたがらない方も多くいらっしゃいますが、「相手の今を形作る過去」を肯定してあげられるかは大きなポイントなのではないかと考えます。
40代前半/IT・通信系/男性
年齢を理由に遠慮している願いを叶えてあげる
私が45歳、彼女が42歳の時、彼女は事あるごとに『もう年だから○○できない』『もう年だから○○なんて言ったらおかしいよね』という言葉を多用してきました。
年齢を重ねてきて後ろめたく思っているのでしょうが、私はその点を全く気にしないので肯定しませんでした。
しかし彼女があまりにも年齢を気にして、色々な希望や願望を口に出せない様だったので、『お互い同世代なんだから、年齢は気にせず、思うがままに言葉にしたり、行動していいよ』と伝え、どんどん彼女の希望を口にしてもらい実行するようにしました。
するとお互い、日に日に若返っていくような感じがして、充実した毎日を送れました。
40代後半/不動産・建設系/男性
【5位】共通の趣味等を見つける
共通の趣味を見つけ楽しむ
私が高校生の時にお世話になった塾の先生と、大学生のときに付き合うことになりました。
私が車が好きだという話をしたことで、相手も車好きということがわかり、さらには私が乗りたかった車に乗っていたことから会話が弾み、交際が始まりました。
大学の帰りに、よく送迎を兼ねて少しドライブデートをしていました。そんなことでも満足できていたので、当時はとても楽しかったです。
年代のギャップはありましたが、いろいろ相談しやすく助かっていました。
20代後半/医療・福祉系/男性
まとめ
男性100人に聞いた40代の彼女と上手に付き合う方法では、1位は『じっくり話を聞くこと』、2位は『違いを楽しむこと』、3位は『互いに無理せず頑張りすぎない』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ男性100人による40代の彼女と上手に付き合う方法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『40代の彼氏と上手に付き合う方法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
40代の彼女と上手に付き合う方法アンケートの詳細
1位(23.4%) | じっくり話を聞くこと |
---|---|
2位(21.5%) | 違いを楽しむこと |
3位(18.2%) | 互いに無理せず頑張りすぎない |
4位(17.6%) | 相手を認め尊重すること |
5位(8.5%) | 共通の趣味等を見つける |
その他(10.9%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年09月10日~09月25日回答者数:100人