名作SF小説のおすすめ30選&読書家500人の人気ランキング

編集部おすすめ:おすすめSF小説20選

編集部おすすめのおすすめSF小説
ここまでは、SF好き500人が選ぶおすすめSF小説の人気ランキングをご紹介してきました。

次に、Bookey編集部が選ぶおすすめSF小説20選をご紹介していきます。中には有名ではない本もありますが、どの本も魅力的な内容でおすすめですよ!

タイタンの妖女

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 カート・ヴォネガット・ジュニア
出版社 早川書房; 新装版
発売日 2009年2月25日
価格 836円

主人公や壮大な宇宙観から人生や生に対する哲学を考えさせられる

物語の構成や展開が素晴らしく、スケールが壮大なSF大作です。

主人公の思考、その他多様で魅力的な(癖のある)登場人物等、難解な部分は多々ありますが、逆にそれも本作の魅力として、とても見応えのある名作だと思います。

物語の舞台や内容はSF作品ですが、政治や哲学、宗教・戦争といった、この世界における色々な問題を題材として扱う点等も味わい深いものとなっています。

読み終えるのに時間がかかる作品ですが、何度も読みたくなる作品の一つです。

maatsu_workさん/30代/男性

たんぽぽ娘

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 ロバート・F・ヤング
出版社 河出書房新社
発売日 2015年1月7日
価格 935円

ほんわかした気持ちがずっと残る

SF小説の定番である「時間旅行」に、これほど素敵な恋をからめたのは、この作品だけではないでしょうか。

1人の男性が若い女性に恋をして、女性も男性を愛します。男性が妻を裏切ってしまうのかという緊張感をはらみながらも、最後に男性が迎えに行くのは誰なのかドキドキします。

登場人物は少なく、ストーリーも一度理解してしまえば難解なものではないのに、読み終わった後の時間旅行を味わった感覚、ほんわかした気持ちはずっと残る作品です。

Soybeanさん/20代/女性


ミステリーや恋愛要素もあり、読みごたえがある

妻と不仲になっている主人公のもとに現れた金髪の少女は、タイムスリップでやってきたといいます。

その少女の正体が結末で明らかになるのだけど、SFだというのにまるでミステリーのようなどんでん返しが待っていて素晴らしいです。

そして、その正体を知ったあとの主人公の行動が泣けます。

SFはもちろん、ミステリーや恋愛ものも好きな欲張りな人におすすめです。

いぬねことりさん/30代/女性

華氏451度

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 レイ・ブラッドベリ
出版社 早川書房; 新訳版
発売日 2014年4月24日
価格 946円

現代になっても通じる切れ味鋭い着眼点に驚く

本が禁止されたらこの世界はどうなるのだろう? 私はどうなるのだろう?

「華氏451度」は、本好きなら一度は想像したことがあるかもしれない「もしも」の未来を、あのレイ・ブラッドベリが圧巻の筆致で描き切った名作SF小説です。

タイトルになっているのは、本(紙)の燃える温度。本が禁止され、燃やされる世界で、それを当たり前と受け入れていた主人公は、何をきっかけに、どう変わっていくのか?

出版されたのはもう半世紀以上も前というのだから驚きです。

現代になっても通じる切れ味鋭い着眼点に驚くとともに、私達の「いま」と照らし合わせて考えていくと、より物語に深みが出ると思います。絶対に一度は読んでおきたい大名作です。

kuri_aさん/20代/女性

2001年宇宙の旅

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 アーサー・C. クラーク
出版社 早川書房; 決定版
発売日 1993年2月1日
価格 880円

ファンタジーと科学のバランスが素晴らしい

スタンリー・キューブリック監督が映画化したことで有名な作品です。

小説版を手掛けたアーサー・C・クラークは、実際に科学分野の知識をかなり持っており、冷戦時代に書かれたことを忘れてしまうような、今の科学技術に類似したアイテムが登場します。

ファンタジーと科学のバランスが素晴らしい上、逼迫した状況下でのやり取りがドキドキして面白いです。

jintou0808さん/30代/女性

マーダーボット・ダイアリー

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 マーサ・ウェルズ
出版社 東京創元社
発売日 2019年12月11日
価格 1,100円

ダウナー系機械の人間味あふれる放浪記が楽しい

最近発行されたSF作品の一押しは「マーダーボット・ダイアリー」です。惑星探索用の警備ボット(機械人形)が自我をもってしまい…!?という話で、よくある展開かと思いきや、良い意味で裏切られます。

この物語の主人公「弊機」は人間にばれないように機械として振る舞いつつ、休み時間にこっそり隠れて連ドラを見るのが趣味という、やる気のないダウナー系です。問題に巻き込まれて、宇宙の様々な星を渡り歩くことになりますが、とにかく「弊機」のやる気のなさと冷静さが面白いです。

そんな陰キャの「弊機」にも段々と友達ができていく流れに、心が温かくなります。特に途中で出てくるARTは宇宙船制御用のAIにも関わらず、ツンデレお嬢様系キャラで必見です。

文章も読みやすく、ライトノベル的な気軽さのある話なので、SF初心者にお勧めです。

hiromiyoshikawaさん/30代/女性

戦闘妖精・雪風

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 神林 長平
出版社 早川書房; 改訂新版
発売日 2002年4月1日
価格 814円

機械と人間の深まる絆が気高くまぶしい

機械と人間、あるいはAIと人間の共存については、ロボットと人間とか、アンドロイドと人間など、昔から様々な形で模索されてきたSF的テーマのひとつです。

近年のAIの発達を予見するかのようなテーマですが、この小説も謎の存在と戦う極めて高度な中枢制御体、今でいうAI搭載の戦闘機とパイロットが、戦いの中でひとつの生命体とも呼べるようになっていく物語です。

ある意味で「攻殻機動隊」などの先駆けとも言えます。

作家は数々の傑作SFを残した神林長平。戦いに疲れたディストピア的な雰囲気の中で、雪風とパイロットの零だけが別次元に向かっていく姿がまぶしく感じます。

longtailtitさん/50代/男性

百億の昼と千億の夜

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 光瀬 龍
出版社 早川書房
発売日 2010年4月5日
価格 924円

神とは何なのか、哲学的な問いが心を揺さぶる名作

物語の核ともいうべき阿修羅王との出会いにより、自らの信仰が揺らぎ、世界の在り方について考え始めるシッタータや、神の壮大な計画の失敗に巻き込まれるオリオナエが、神とは何か、存在とは何かを探し求め、問いかける壮大な物語です。

作者は日本SF界に数々の金字塔を残した光瀬龍。近年流行りの軽めのSFでは決して味わえない骨太な物語は、とても読みごたえがあり、読後に深く沈思させられます。

今は手に入れるのが難しいかもしれませんが、合わせて3部作ともされる「たそがれに還る」「喪われた都市の記録」もぜひ読んで欲しいです。

longtailtitさん/50代/男性

われはロボット

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 アイザック・アシモフ
出版社 早川書房; 決定版
発売日 2004年8月6日
価格 924円

多様性を考える時代にふさわしい作品

かの有名な「ロボットの三原則」を世に知らしめた画期的な小説です。

まだロボットという物自体、一般的でなかった時代に、人間がつくりあげたロボットをどう位置づけるかが定義されています。

何よりすごいのは「第三則」だと思います。「第一、第二に反しない限り、自分を守らなくてはならない」と、ロボットに人間と同じ自己防衛の権利を与えているのです。

今の多様性をいろいろ考える時代にふさわしい作品だと思います。そんなことも考えながら読んでいただきたい、おすすめの本です。

gunew2mthhyさん/50代/女性

たったひとつの冴えたやりかた

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
出版社 早川書房
発売日 1987年10月1日
価格 902円

ヒロインの生き生きした描写と、タイトルをうまく活かした結末に涙する

タイトルが最後にうまく生かされ、そこでどっと涙があふれてきます。この小説を読んで泣かない人は人間ではない、と紹介されたほど、この気高い少女コーティーの物語は、まさにヒロイズムの極致と言えます。

ひと言で自己犠牲と括ってしまうには、軽すぎる物語です。本当のヒロイズムは単純に誰かのためだけでなく、自分が信じたもののためでもあると教えてくれます。

作者はジェームス・ティプトリー・JR。「接続された女」でサイバーパンクの幕開けをもたらした人物です。

ハードなSFが上手い作家が、こういう作品を書くのは意外な感じがしますが、実は女性作家だと知ればコーティーの生き生きとした描写にも納得がいきます。

longtailtitさん/50代/男性

闇の左手

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 アーシュラ・K・ル・グィン
出版社 早川書房
発売日 1978年9月1日
価格 968円

異国の文化や風習に関心がある人におススメ

もう古典になると思いますが、アーシュラ・K・ル・グィンの「闇の左手」です。

主人公がある惑星を訪れる話です。そこは社会生活や風習が詳しく公開されていない惑星でなのですが、その政府の高官と行動を共にする地球人の話です。

この惑星独自の生物的な違いが独特で、それがキーワードになります。

アクションというよりは、情緒的な冒険をしてみたいと思っている人におススメです。

vax02さん/50代/女性

星界の紋章

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 森岡 浩之
出版社 早川書房
発売日 1996年4月1日
価格 638円

本格的で無理のない設定と人間ドラマが面白い

斬新な世界観を持ちつつ、SF作品ならではの宇宙を舞台にした人類の闘争とその環境で奮闘する主人公達の人間ドラマが描かれています。

このお話は青春ドラマSF版という感じで、日常パートと宇宙戦艦による大規模戦闘のパートの両方が楽しめます。

特に戦闘部分の設定は奥が深く、「3次元をフルに活用できる宇宙では、攻めてくる敵の方が圧倒的に有利なんだから、地球を守り切ることなんて不可能だろ」という、ありがちな違和感を感じませんでした。

本格的で無理のない設定が押しの本作品は、主人公の恋物語まで楽しめてとてもおすすめです。

pise717さん/40代/男性

結晶世界

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 J・G・バラード
出版社 東京創元社
発売日 1969年1月10日
価格 858円

美しい破滅を体験できる

これぞ究極のディストピアだと思います。

あらゆるものが結晶化し、滅んでいく世界の話なのですが、とにかく描かれる世界が美しい。クリスタルのように結晶化していく世界に汚れや澱みはなく、どうせ滅びるならばこんな風になればいいとさえ思ってしまいます。

救いのない話なのですが、美しさの中ではすべてが色あせ、それが救いでさえあります。

作者はJ・G・バラード。破滅する世界を描かせれば右に出る者はいない作家です。ぜひ美しい破滅を体験してみてください。

longtailtitさん/50代/男性

俗物図鑑

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 筒井 康隆
出版社 新潮社
発売日 1972年12月1日
価格

身近に起こるかもしれない摩訶不思議な世界観が癖になる

筒井康隆氏のSF小説っぽい作品と言えば、「七瀬ふたたび」が有名ですが、私は「俗物図鑑」が大好きです。

変な星でのおかしな出来事や、身近に起こるかもしれないけど、とっても奇妙な出来事などなど、グロテスクな描写もありますが、文面の面白さに不思議と入りこんでしまいます。

短編集なので、どれもすぐ読み進められ、へんてこな頭の中になるのが好きです(笑)

artigianodelsudさん/40代/女性

スカーレット・ウィザード

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 茅田 砂胡
出版社 中央公論新社
発売日 2014年5月23日
価格 726円

濃すぎるキャラのドタバタラブコメディに見えて、感動もできる

「スカーレット・ウィザード」がとても面白いと思います。宇宙最大の企業・クーア財閥の総帥ジャスミンと宇宙一の船乗りのケリーとの恋物語。一言で表すとなんだか陳腐に思えてしまいますが、それぞれのキャラクターの個性が強すぎるのが特徴です。

ジャスミンは財閥のご令嬢でありながら、自分の腕のみで大尉まで上り詰めた宇宙軍のエースパイロットで、ケリーは相棒から「10回は死んでなきゃおかしい人」と言われてしまうほどの命知らずです。

ジャスミンがケリーに結婚を迫り、宇宙船でおいかけっこをしたり、二人が泊まっているホテルが爆発されたり、誘拐された子供を取り返すために軍や昔の仲間たちをまきこんだり、と一見よくあるドタバタラブコメディのようにも見えるので、スルスルと読めますが、最後は涙無しには読めません。

全6巻なのでそんなに時間が取れない方にもオススメですし、彼らのその後が描かれる「暁の天使たちシリーズ」もぜひ読んでみてほしいです!

chocomanyuuさん/30代/女性

宇宙戦争

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 H.G. ウェルズ
出版社 東京創元社
発売日 2005年6月1日
価格 770円

ものすごくリアルな描写で迫力が最高

1898年に刊行された、H・Gウェルズの作品です。もし圧倒的に高度な技術力を持つ宇宙人が侵略してきたらどうなるのか、というのがすごくリアルに描かれています。

まだそれ程、科学文明が発達していない段階で、こんなに現実味を帯びた描写ができるウェルズの想像力や筆力にはただただ圧倒されます。

ページを開く度にすごく興奮できる作品です。

これほど前に作られた作品なのに、2005年にトム・クルーズ主演で映画化されるだけのクオリティの高さは有ったと思います。

hamazouさん/50代/男性

クラッシャージョウ

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 高千穂 遙
出版社 早川書房
発売日 2008年9月25日
価格 1,814円

展開がハードでありながら重過ぎないです

もう40年も前の作品になりますが、SF小説の名作は『クラッシャージョウシリーズ』だと思います。

人類がワープ機関を開発し、銀河系に広く進出するようになった未来、もともと惑星の改造を請け負っていたものたち(クラッシャー)が、宇宙の何でも屋になり、そのクラッシャーのジョウたちの活躍を描いた作品です。

展開がハードでありながら重過ぎないところが読みやすいです。

また、今の時代に読んでも決して古さを感じさせず、それでいてSF小説の古典の教科書とも言えるような作品でもあり、日曜作家をしている私にも大変参考になります。

さとしさん/40代/男性

ダーティペア

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 高千穂 遙
出版社 早川書房
発売日 1980年5月31日
価格 792円

安心して読め、ヒロイン達の掛け合いトークが絶妙

アニメにもなっていますが、文庫本が読みやすいです。

二人のコンビ名はラブリーエンゼルですが、事件、事故等を解決するたびに、不可抗力で発生地域の星、場所、建物に壊滅的な被害を及ぼしてしまうため、皆ダーティペアの二つ名で呼んでいます。

しかし当然、ヒロインの二人はその名前で呼ばれるのを非常に嫌っています(笑)

上司に嫌味を言われつつも責任を問われることはないので、安心して読め、ユリとケイの掛け合いトークが絶妙です!

K.azarashiさん/50代/男性

宇宙戦艦ヤマト

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 石津 嵐
出版社 朝日ソノラマ
発売日 1975年11月1日
価格

非常に分かりやすい反面、しっかりと手抜きのないストーリーが魅力

SF小説の元祖的な作品。どちらかと言えばテレビアニメのイメージが強いですが、小説もおすすめです。何十年も前の作品ですが、今の若い人にも読んで欲しい作品です。

人類滅亡まで1年を残して、宇宙戦艦ヤマトが放射能除去装置をもらいに大宇宙に旅立ち、様々な難敵と闘うというストーリーで非常に分かりやすい反面、しっかりと手抜きのないストーリー作りが魅力です。

さらに、ストーリーとメカデザインが最高です!

masa117827さん/50代/男性

狂風世界

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 J.G.バラード
出版社 東京創元社
発売日 1992年5月1日
価格

人の力など自然の営みの中では無力に近いと痛感させられる

随分昔の作品ですが、読み終わった時の衝撃は今でもよく覚えています。

ただ狂風が吹き続くだけで、のほほんと生きている人間もろとも地球が壊されていき、それに贖うすべはない…。人間が狂風に立ち向かうことなど不可能で、カンナ屑みたいに世界の吹き溜まりへと飛ばされてしまいます。

人の力など自然の営みの中では無力に近いと痛感させられます。

モノクロームであり、エキセントリックであり、エモーショナルな物語です。

getenzan7kenさん/50代/男性

宇宙皇子

  • 読み応え度 :
  • 物語の満足度:
  • SF要素   :
著者 藤川 桂介
出版社 角川書店
発売日 1986年9月25日
価格

壮大な世界感にどっぷり浸れる、少年の成長譚

SFといえば「宇宙皇子」を思い出します。14年という長きにわたり執筆されたシリーズで、その壮大な世界感にどっぷり浸ることができます。

宇宙皇子は神の子の証である頭部に角を持つ少年ですが、ただ運命がそうなだけでは終わらず、いろいろな試練や許嫁との葛藤を乗り越え、成長していく物語です。

地上界と天上界など、目まぐるしく変わる世界観を一度感じてほしいと思います。

cw11_4b93さん/40代/女性

まとめ

SF好き500人が選ぶSF小説の名作では、1位は『夏への扉』、2位は『星を継ぐもの』、3位は『アミ 小さな宇宙人』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

今回は、SF好き500人が選ぶSF小説の名作30選&人気ランキングを口コミと共にご紹介してきました。

【アンケート調査概要】
調査方法:インターネット調査
調査期間:2021年05月23日~06月07日
回答者数:500人