彼氏をどれだけ信頼していても、他の女性の話をされたり女友達と仲良くしている姿を見てしまったりすると、どうしても浮気が心配になる時ってありますよね。
頭では彼氏は浮気をしないと信じていても、気持ちは簡単に納得してくれない時もあるもの。
でも、大好きな彼氏だからこそ不安な気持ちは早く解消して、ちゃんと彼氏を信じ切れる彼女になりたいと思っている女性も多いのではないでしょうか。
この記事では、同じ経験を持つ女性100人による彼氏の浮気が心配な時の対処法を体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
彼氏の浮気が心配な時の対処法ランキング
まずは、彼氏の浮気が心配な時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いた彼氏の浮気が心配な時の対処法』によると、1位は『素直に伝えた』、2位は『スマホをこっそり見た』、3位は『自分の立場になって考えて貰った』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いた彼氏の浮気が心配な時の対処法
女性100人に聞いた彼氏の浮気が心配な時の対処法では、1位の『素直に伝えた』が約15%、2位の『スマホをこっそり見た』が約13%、3位の『自分の立場になって考えて貰った』が約12%となっており、1~3位で約40%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼氏の浮気が心配な時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】素直に伝えた
嘘は言わないで欲しいと伝えてみた
付き合って半年ぐらいの時ぐらいから、時々仕事だから帰るとか、仕事の打ち合わせだからと会えないと連絡が来るようになりました。
彼の家に遊びに言っていいた時も、電話がかかってくると私のことを置いて出て行ってしまい、不安だったので彼に「嘘は言わないでちゃんと連絡して」と伝えてみました。
すると、浮気ではなく自分が学生時代にお世話になった先生のところにお手伝いに行っていた様子で、その後に私のことをきちんと先生に紹介してくれて、一緒にいる時間は2人で会いに行ったりするようになりました。
きちんと彼に、不安になってる内容を伝えて良かったと思います。
30代前半/医療・福祉系/女性
遠距離でとても不安だと伝えた
シンガポールに住んでいたときに付き合い出した彼がいます。
彼は駐在員、私はワーキングホリデーでした。私のビザが切れてしまうため帰国しなければならないとき、遠距離になる為に浮気されないか不安だと伝えました。
彼は、浮気をしないと約束してくれ、毎日必ず連絡してくれます。頻繁に電話もくれるようになり安心しました。
20代後半/IT・通信系/女性
変な駆け引きはせずに不安な気持ちを素直に伝えた
彼が大好きでたまらなかった元カノが、私と付き合いだしてから突然連絡してきたようで、とても不安になりました。
変な駆け引きもしたくなかったので、素直に不安な気持ちを話しました。不安にさせてごめんと言って、その場ですぐに元カノに連絡して、彼女が出来たからもう連絡しないでほしいと言う旨を伝えてくれた彼にキュンとしました。
30代前半/メーカー系/女性
不安な気持ちは溜め込まずに直接伝えた
遠距離恋愛をしていて、彼氏が「後輩の女の子と二人で飲みに行ってそのまま泊めるね~」と軽く伝えてきたことがありました。
私に報告しておけば何をしてもいいというような態度や、私は遠距離で滅多に会えないのに後輩の女の子と二人で遊んだり飲んだり、ましてや家に泊めたりなどどうしても不安になってしまうので、その旨を正直に彼に伝えました。
「私はあなたのことを信じているし、浮気はしないって思ってるけどどうしても不安になるし疑ってしまう」ということをしっかり伝えると、謝られて以後そういうことはなくなりました。
思っていることを溜め込まずきっちり相手に伝えるかが重要だと思いました。
20代前半/メーカー系/女性
【2位】スマホをこっそり見た
その都度、スマホをみて全てを暴く!
大学生の時に付き合っていた彼がとても浮気症でした。1年間の交際期間でなんと驚きの8回も浮気をされました。
今思えばどうしてそこまでして付き合っていたのか謎ですが、別れようとするとすごい泣きついてきて、別れることができなかったのです。
それなのに浮気を繰り返す彼…。最初に気づいたのは女の感でした。その時はすぐにスマホは見なかったのですが、後日また怪しいことがあり見てしまうとあらビックリ。次から次へと出てくるのです。
それからは様子がおかしいなと思うたびにスマホを見てはブチ切れる。ということを繰り返していました。
結局そういう男は変わりません。何をしても浮気は繰り返すのです。私の究極の対処法は「浮気男とは別れる」それにつきます。
20代前半/金融・保険系/女性
スマホをこっそり見て、もし確証を掴んだら相手に伝える
私と彼が喧嘩したとき、しばらく連絡を取らない期間がありました。
喧嘩の原因は彼が圧倒的に悪く、反省していることを信じていましたが、久しぶりに会うとなんだか態度が違うように感じました。女の勘です。
そこで彼が寝ている隙にスマホをこっそり見ました。すると女友達と2人でご飯に行っていたことがわかりました。確証を得た私はすぐに彼にそのことを問い詰めました。
彼が言うには他にも友達が来るはずだったのに都合が悪くなり、仕方なく2人きりでご飯を食べたと言うことでした。本当にご飯を食べた以上は無さそうだったので、仕方ないので許しました。
20代前半/大学生/女性
スマホを見て彼に脅し文句を言った
彼と付き合って数ヶ月してからの話です。実家に帰る頻度が増え、仕事の飲み会も増えてきて、なんか怪しいと思っていました。
休日に二人で私の部屋で昼寝をしていたら彼の携帯にメールが…。好奇心と猜疑心で画面を覗き込んだ私。
表示画面を見ると「また飲みに連れて行ってくださぁい^_^」とメールが来ていました。そんなメールを見た私は、彼が浮気をしているしていないを考えるより、彼は人としての考え方が違うんだなと思いました。
昼寝から目覚めた彼に「楽しいのはいい事だけれど、落ちる水のように流されていったらその先は底辺だよ」と一言。
その言葉が効いたのか、飲み会の回数は減りました。後から聞いた事ですが、普段私が妬いたりする事がなかったからあの言葉は効いたね!目が覚めた!との事で。笑
考えてるだけじゃなく、言葉にして相手に伝える事がどれだけ大切かを二人で認識した出来事でした。
30代前半/メーカー系/女性
【3位】自分の立場になって考えて貰った
逆の立場だったらどう思う?と伝えた
彼と付き合いだした時に、彼の幼馴染みのような関係の女友達がいました。
彼は、彼女とはそんな風に思えないし、兄弟みたいな関係、親友、同士とか言っておりました。なんでも話し合える、異性の友達だとか。
正直、自分よりも近い存在のように思えて、面白くなかったし、辛かったです。その気持ちを正直に伝えました。
私にあなたにとっての彼女の様な存在の幼馴染みがいたら、どうする?と。彼は、少し考えたあと、うーん、複雑かも、と言いました。
その後、彼は私に彼女を紹介してくれました。彼女はとっても良い人で、彼とも本当に兄弟の様な感じで、私の心配はすぐに拭ました。
そして彼女も私の気持ちを理解してくれて、気がつかなくてごめんね、と今では彼女と彼女の彼氏と私と彼といった感じで、時々一緒に飲みに行ったり、ご飯食べたりしてます。
それに彼の事で相談にのってもらったりと、私にとっても良い女友達になりました。本当に意地を張らず、素直に自分の気持ちを伝えてよかった、と思います。
20代後半/医療・福祉系/女性
彼に心配している気持ちを分からせた!
彼は、私と付き合い始めても女性と遊びに行ったり、LINEで連絡をとっていることが多かったですので、私はその行動がとても嫌でした。
彼には一応「あまり女の子がいるところに遊びに行ってほしくない」と伝えていましたが、それが直ることはありませんでした。
私は友人にそのことを相談すると、「じゃあ、あなたが彼と同じ行動をとって、気持ちをわからせてやろうよ!」となりました。つまり私も男性と遊んで、彼に浮気を心配しているこの気持ちを味わってもらおうという作戦です。
私は彼が予定のない日にわざと遅く帰宅するようにして、彼に「ちょっと遊んでくる」と言って家をでました。帰宅すると彼は玄関で待っていました。「遅かったね、珍しい、誰と遊んでたの?」と言われました。
私は「友達だよ」と答えました。彼が次々に質問してくるので私はびっくりしました。「友達って男?」と聞かれたので「そうだよ」と返しました。
すると、彼から「俺もう遊ぶのやめるわ」と突然言われました。私は気になったので「なんで?」と言いました。「だっていつもこんな思いしてたんだよね?」と言われたので、私は「そうだよ、いつもあなたが何しているか不安だった、女の子と何かあったらどうしようってとても不安だった、でもあなたは直してくれないからもう私のこと好きじゃないのかなって思ってた。」と言いました。
それから彼が女の子がいる所に遊びに行くことはきっぱりなくなりました。友人に作戦を紹介されたとき、このことがきっかけで喧嘩になったらどうしようとは思いましたが、作戦実行して良かったと思っています。
20代前半/メーカー系/女性
立場を置き換えて嫌な思いをすると伝えた
彼氏と付き合っていた時、遠方の女友達二人が彼氏の家に遊びに来ました。その子達は私も遊んだことがあり、良くも悪くも男女問わずに距離が近い子だと感じていました。
遊ぶだけならまた文句は言いません。共通の趣味は私にしろ彼氏にしろ異性のなかに一人という状況はあり得るので。
許せないのは女の子達は彼氏の所に泊まるつもりで宿の手配をしておらず、彼がそのまま泊めてしまったことです。
最初は「彼のところに他の女の子がお泊まりするのは嫌だ」と訴えました。だけど、彼は何故なのかピンときてないようでとても不思議そうに彼女達とはそういう関係ではないと言うのです。
だから私は「そういう関係になり得ないけれど、共通の友達である男の子と泊まったらどう思う?」と伝えたら漸く理解できたようで謝ってくれました。
その後はその女の子達とは他の男の子が同席している場で会うようにしてくれたので、伝えて良かったです。
30代後半/流通・小売系/女性
【4位】ルールを作った
お互い隠し事はしないような環境にした
社交的な彼に友達が多いことは知っていたけれど、浮気の心配は元々ありませんでした。
しかし、私も知っているとても美人な女友達から恋愛の相談をされていることを聞いて少し不安になりました。
以前はその子のことを深く知らなかったことともあり、相手に友達以上の感情があるのかなと不安でしたが、連絡が来たら内容を私にも伝えてくれて、私も一緒に悩みに対して考えるようになりました。
やましいことがあればそんなことはできないと思うので、安心しています。お互い携帯チェックなどはしませんが、今ではお互いの指紋で携帯をロック解除できるくらいオープンになっています。
20代後半/IT・通信系/女性
「浮気してもいいけど、そしたら別れようね」と釘を刺した
彼の仕事が夜勤などもあり、連絡があったりなかったりしていました。時々、連絡がなくなることもあり、その度に浮気などの心配をしていました。
なので、昔の元カレに浮気されてどう思ったとか浮気について自分がどう思ってるかなどを落ち着いて彼にお伝えしました。そして、浮気してもいいけど、そしたら別れようねとお伝えしました。
そこからは、こまめに連絡がくるようになり、いまは浮気の心配もありません。感情的にならずに落ち着いて意思を伝えることは大切だなと感じています。
30代前半/医療・福祉系/女性
【5位】割り切って考えた
心配しすぎは無駄!割り切ることも大切だと言い聞かせた
今の旦那さんは付き合っていた当時から出張の多い仕事についており、我が家ではお互い携帯電話のロック解除番号を知っています。
そんなある日、女性と楽し気に写っている写真を見つけました。問いただしても本人はただの取引先の人といいます。その場では「分かった」と伝えましたが、一度ついた心配や不信感は拭うことはできません。
そのため初めは出張のたびに心配していましたが、「心配するだけ時間の無駄、もしまた同じようなことが起きたらそのぐらいの人だったんだ」と信じて割り切るようにしてからは心が軽くなりました。
20代後半/IT・通信系/女性
万が一、浮気をしても私が1番だと思い込むことにした
彼が浮気しているかもと思い始めた時、気持ちがすごく落ち込んでしんどかったです。
しかし、もし浮気しても私のところに帰ってきてくれたらいいや、と思うことにしたら気持ちがすごく楽になりました。
そのうちに、浮気しているそぶりがなくなりました。(私が勝手にそう思い込んでいただけかも)
20代後半/医療・福祉系/女性
【6位】疑いをかけた
正直になんか隠している?と聞いた
彼は、付き合い出した頃は職場の同僚の女の子の話しなどもあまりしなかったです。しかし、ある時に「この前ご飯行ったんだよね」という話を聞きました。
その時はなんとも思わなかったのですが、その後に度々飲みに行ってきたや、その子が悩んでるんだよねという会話がふとでてくるので、本人に正直に不安だと思っていることを伝えました。
彼は私が心配していることすら全く知らなかったようで、「ごめんね。本当に何もないけど、もうやめるね」と言われたので、勇気を出して本人に伝えてよかったと思いました。
20代後半/医療・福祉系/女性
飲み会中に写真を撮って送って貰った
友人が多い方でもない彼が「飲み会に行ってくるね」ということが多くなった時期がありました。
最初のうちは会社の飲み会かな、などと軽視していたのですが、さすがに飲み会の回数とオールの回数が増えてきたので、これは浮気をされているのではないかと心配になり、飲み会中に「何飲んでるの?」とLINE。
よくわからないカクテルの名前が来たので「見たことない!写真で見せて〜」と言って写真を入手しました。
写真を観察すると、個室・カップルシート、端の方に配置された窓に女性の姿が写り込んでいました。男の同期と飲み会って言ってたのにカップルシートって、まあ普通におかしいですよね。
彼の家に行って朝帰りを待ってその考察をぶちまけて、さっさと帰りました。
20代後半/IT・通信系/女性
【7位】自分磨きを徹底した
彼の一番の理解者になるように努力した
当時お付き合いしていた彼は、とてもモテる方でした。私と付き合う前はそれなりに派手に遊んでいたと思います。
彼の職業柄女性も多かったので、常に心配をしていた私…。そこで、彼の好みを徹底的にリサーチし、その理想の女性に近づける事に徹しました。
ここで大事なのは、上辺だけの自身を取り繕う事や嘘で塗り固めるという事ではありません。彼の本質や求めている事を理解し、彼の一番の理解者になろう、と決めたのです。
安心だけの女性にならないよう細心の注意は必要ですが、今まで私が隣にいても道行く女性を目で追っていた彼が、これを実践してからは私だけを見てくれるようになりました。
30代前半/金融・保険系/女性
ひたすら信じて自分磨きをした
彼とは電車で1時間以上かかる距離で離れているうえ、お互い忙しく、月に1,2回くらいしか会えないような状況でした。
それでも毎日夜にはどちらかからLINEや電話をしていましたし、会ったときには次はいつにどこで会おうねと約束したりはしていました。
しかし、ある時からLINEは毎日じゃなくていいとか、次会えるのは忙しいからいつになるかわからないと言われるようになりました。
不安できっと他に好きな人がいるのではないかという疑いがどんどん強くなっていきましたが、彼が忙しいのはわかっていたので、一旦は彼を信じて待ってみてはという友だちのアドバイスもあり、彼を信じて、私はもっと魅力的な彼女になるために美容や運動など自分磨きに時間を費やすことにしました。
すると、彼から忙しいのが落ち着いたから会いたいと連絡が来て、浮気でなかったこともわかり、前よりも私との時間を作ってくれるようになりました。信じて自分磨きしてよかったです。
20代前半/大学生/女性
【8位】彼を信じる努力をした
責めるのをやめて度々信じていると伝えた
今の彼と付き合いだして、責めていると開き直り始めて手がつけられない。と言うことを一年で学びましたので、何も言わない事に努めました。
そして、心配の要素があると「あなたは誠実な人だから大丈夫だと信じている」「真っ直ぐ私を愛してくれて本当に幸せ者だ」と伝えるようにしています。
彼は苦い顔をしながらもコミュニケーションの時間が増えたので、効果的なのかなと思っています。
30代前半/金融・保険系/女性
信じようと自分に言い聞かせて彼をコントロールしようとしなかった
私には元々浮気癖があったので、浮気しない人なんていないだろう。そう思って恋愛をしてきました。
その中でも、本気の恋愛をしてみたいとは思っていたので、彼と付き合い始めてから本当の恋愛を知りました。
付き合い始めてすぐは、やはり女慣れしてない彼だったのですが、逆に付き合ったことで女に慣れてしまうのではないかと不安でした。
ですが、そんな時に彼は私が不安に思う事はしないしやめるから言ってね。と言ってくれたので、私も安心して信じてみよう。そう感じれる恋愛ができて今では幸せです。
20代前半/メーカー系/女性
【9位】話し合う機会を設けた
彼と話し合ってお互いを理解しあった
私からの愛情不足を感じていた彼が会社の女の子に相談していたことがわかり、同時にマッチングアプリにも登録し、複数の女の子とやりとりをしていました。
今まで何も疑わず信じきっていたので衝撃的でした。浮気目的ではなく、相談したり世間話をする相手だったと言われましたが、そこから浮気に発展するケースは少なくないと思ったので正直嫌な気持ちになりました。
彼が愛情不足を感じていたことも初耳だったので、私にも原因があったのだと反省しました。お互いすれ違ったまま誰かに相談したり、マッチングアプリに登録しても何も解決しないと思い、これからは不満や不安はその都度2人で話し合おうと決めました。
本音を話すのは怖いけど、ちゃんと言葉で伝えないと本当の気持ちはわからないんだと思いました。その話し合いがきっかけで、前よりもさらに仲良くなりました。
30代前半/IT・通信系/女性
不安や不満などひっくるめて話し合った
彼氏には一緒にゲームをやるネットの友達が何人かいて、その中に女の子も何人かいます。
彼女の私より付き合いが長く仲がいいのも知っていたのですが、私に隠して遠くまで会いに行っていたのを知って浮気を疑いました。
その時に不安になって彼氏に不安だということを伝えたのと、改めてマンネリしてるんじゃないかと思い直して欲しいところなど話し合って今は順調です。
連絡は取っているかもしれませんが会いに行こうとすることはなくなりましたし、1番は自分が相手をどれだけ信じられるかだと思うので、あまり干渉せずにいたらとても楽になれました。
しっかり思いを伝えることも出来ていい機会になったと思います。
20代前半/医療・福祉系/女性
【番外編】その他
彼の友達の集まりに読んでもらった
彼は地元の友達が多く男女関係なく集まって遊ぶことが多かったので、SNSなどに他の女の子が映った写真が載っていたりするととても不安で寂しい気持ちになりました。
彼にその気持ちを伝えたら、彼の友達の集まりに呼んでくれて直接やりとりを見ることでその女の子とは友達でしかないと理解できて安心しました。
20代後半/金融・保険系/女性
私の存在を意識するような言動をとる
彼にとって彼女が居るということ、それが私という人間であること、もしそれが無くなった場合どうなるかイメージできる様な言動をとって天秤に掛けさせるように仕向けます。
具体的には、デート中にお洒落なお店でディナーをしている際に「一人だとこんな雰囲気の所絶対来られないよね!○○(彼氏)が居てくれて良かった」と言った、共通の趣味の話しで盛り上がった時に、「こんなに話しが出来る男の人は○○くらい!同性の友達でもなかなか居ないよ」と言うなど。
彼に無意識のうちに「○○(私)って大切な存在」と思って貰うようにしています。笑
20代後半/IT・通信系/女性
【参考記事】彼氏の浮気に関する解決法まとめ
以下の記事では、総集編として彼氏の浮気に関する解決法をまとめていますので、是非あわせてご覧ください。
まとめ
今回は、同じ経験を持つ女性100人による彼氏の浮気が心配な時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼女の浮気が心配編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2019年11月19日~12月04日回答者数:100人