彼女との付き合い初めには、「話題に困って会話が減ってきた…」という問題に直面することもありますよね。
話題がなくて気まずい空気を回避するためにも、世の中の彼女さん達が話題に困った時の対処法を知りたいと思う男性も多いはず。
この記事では、同じ経験を持つ男性100人による彼女との話題がない時の対処法を体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
彼女との話題がない時の対処法ランキング
まずは、彼女との話題がない時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女との話題がない時の対処法』によると、1位は『最近の出来事について話してみる』、2位は『相手について聞きたかったことを質問する』、3位は『「好き」と伝えたりスキンシップしてみる』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた彼女との話題がない時の対処法
男性100人に聞いた彼女との話題がない時の対処法では、1位の『最近の出来事について話してみる』が約21%、2位の『相手について聞きたかったことを質問する』が約20%、3位の『「好き」と伝えたりスキンシップしてみる』が約14%となっており、1~3位で約55%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼女との話題がない時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】最近の出来事について話してみる
どうでもよいネタを振る
5年付き合っている彼女がいるのですが、彼女がとても口下手なので、なかなか彼女の方から話題を出してくれません。
なので、出来るだけ自分からバンバン積極的に、どうでもよいネタを話しかけたりすると、場の空気が和み、うまく付き合えてると思います。
30代前半/メーカー系/男性
今日あった出来事を聞く
今日の出来事やあったことを聞いてみます。
仕事であれば、どんなことをしたのか、プライベートであれば、どこに行ったかや何を食べたかなどです。
何かしらの返答があれば、そこから話を広げることができるので、そのきっかけ作りになればと思って話を振ってみます。
30代前半/自営業/男性
食べ物の会話をきっかけにして場を和ませる
人間はやはり食べる事が好きです。
食べるという事は全ての人に共通しますので、困った時は何か食べたいなとか、お腹すいたなとか言うと、よほど喧嘩状態で無い限りはなんとか間が待ちます。
そして食べ物の会話をきっかけに、食べ物を買いに行ったり、料理をしたりと、その結果、2人の仲が更に安定しますよ。
会話の出だしは「お腹空いたー」とか「さっきのあれ美味かったー」で大丈夫です。
40代前半/法律系/男性
そのときの希望や願望をネタにする
彼女と話していて「話題がなくなった!」と焦る時、「最近、どんな出来事があったけなぁ?」「昨日食べたものは何だったっけ?」と過去に起きた出来事から話題を探します。
話題が尽きてしまったタイミングで、シンプルに希望や願望をネタにしてみます。
20代後半/メーカー系/男性
【2位】相手について聞きたかったことを質問する
相手に対して気になることを聞く
付き合いたての頃、話題がなく、会話が止まってしまったときがありました。
なので、普段はなにをしているか、どんなことが好きかなど、今後にも繋がる事を話題として会話を弾ませていきました。
話題に困った時は、自分が今単純に相手に対して気になる事を話していけばいいと思います。
20代前半/大学生/男性
仕事の事を質問して会話を広げる
特に会話が無い時は相手の仕事の事を質問します。なんでその仕事を選んだのか、あとは普段の仕事のことを色々と質問します。
そうすると相手も色々と話をしてくれるし、逆にこちら側にも同じ質問をしてくれるので会話が弾みます。
30代後半/メーカー系/男性
仕事に対する不満があれば聞く
最近の仕事の事を言ったり、聞いたり、お互いの知っている知人の噂話などから入って話しを広げます。
あとは、疲れてなく見えたとしても、「最近疲れてるみたいだね?」と話しかけて、悩み事がないか聞いてみました。
すると、彼女が仕事に対する不満や同僚に対する不満を語り始めました。
それまで気づきませんでしたが、相当ストレスが溜まっていたようで、彼女の見えない日常を知る事ができました。
それから時々悩みを聞いたり、自分の悩みを話す機会を作るようにしてます。
20代後半/メーカー系/男性
彼女について質問する
話の話題に困った時はやはり、お互いの過去、今までどんな暮らしをしてきたのか、どんな学校に行っていたのか、どんな友達がいたのかなどを聞きたいです。
好きで一緒になった彼女なので、お互いにいろいろと知っていたいと思います。
40代前半/流通・小売系/男性
【3位】「好き」と伝えたりスキンシップしてみる
スキンシップを取って会話が生まれるようにする
最近でも話題が途切れることが多いのですが、その時はスキンシップをとってコミュニケーションをとります。
ボディーランゲージってやつですね。そうすると、そこからまた新たな会話が生まれるので効果的です。
20代前半/大学生/男性
好きと伝ええて自然なコミュニケーションを取る
自分たちは遠距離で、毎日毎日夜寝落ち通話はしていました。
本当毎日なので、「好き」とか、「愛してる」しか言う事が無くなりましたが、それでもなんだか楽しくて嬉しかったです。
好きな人だったら話の話題が無くても、「好き」「愛してる」と伝えるだけで幸せになれて、自然と会話がはずみました。
20代前半/不動産・建設系/男性
手を繋いでスキンシップを取る
男性目線だとは思いますが、女性と会話に困ったときは手を繋ぐことから始めます。
嫌らしい感じにも見えると思いますが、そこから会話が弾むことが多かったです。
些細なことでも、マニュキアの色を変えたとか、手が冷たいとかどんなことでもいいので、会話につながっていきますし、コミュニケーションが取りやすかったです。
30代前半/医療・福祉系/男性
【4位】音楽を聞いたりゲームをしたり2人で同じことをやってみる
英語を使わないゲームをする
彼女とのデート中に、会話が続かずに焦ってしまう体験をされた方は多いと思います。
そんなとき、「今から英語を使わず全て日本語で会話してみる?」と提案しました。
彼女も「なにそれ?面白そう!」と言ってくれたので、やってみました。
「お腹すいたし家族食堂行こうか」「ん?家族食堂?あっファミレスの事か!」や、「喉乾いたからとりあえず、刺激黒炭酸飲むわ」「ん?刺激黒炭酸?あっ!コーラか」みたいな感じで、なかなか楽しかったですよ。
40代前半/メーカー系/男性
テレビやDVDや動画を見る
話題がない時は、無理すると余計に沈黙の時間が長くなるので、無理しません。
まずは、自分が見たいと思ったテレビやDVDや動画をを見てみます。そうすれば良くも悪くも話題は生まれるものです。
これを機に話題を広げていって、良い雰囲気になっていきます。
40代前半/メーカー系/男性
部屋にいるときTVをつけて話題をもらう
やっぱり彼女と一緒にいる時間が、長いと話題が尽きます。なので、部屋にいるときは、TVをつけて今放送している話題をネタにして、話しあいます。
今だったらコロナウイルスのことだったり、ネタがなくなったらチャンネルを変えてネタを探します。
40代前半/流通・小売系/男性
【5位】共通の話題をふってみる
共通の趣味の話をする
私も彼女も似たような音楽が好きなので、会話に困った時は、共通して好きなアーティストの新しいCDの話だったり、次、いつどこでライブがあるね、と誘ってみたりしてます。
共通の趣味を見つけると、そこから会話が広がると思います!
20代前半/大学生/男性
お互いに興味のある話題について話す
人間同士は、お互いに興味のある話題であったり、お互いに同じ不満を抱いていたりした時に会話が弾む傾向があります。
その為、テレビを見たり、スマホやテレビでゲームをしたりして、お互いに共感する内容があったり、楽しいと思うことがあれば、その話を広げて行けば良いと思います。
あとは、車内だったらお互いに好きな曲を流してみると、会話の切り口になっていくのではないかと思います。
30代前半/メーカー系/男性
共通の趣味であるテニスの話題を振る
私たちはテニスサークルで知り合って付き合うようになったのですが、やっぱり普通のデートでは、話題がなかなか出てこないものです。
例えば、二人で遊園地に行った時も、やっぱりあんまり面白くないので、テニスの話題を振らないといけなくなってしまいます。
30代前半/メーカー系/男性
【6位】目に入ったものについて話題にする
彼女を笑わせるようにする
初めて女の子とデートに行くときに心掛けているのは、いかに楽しい雰囲気にするかです。
実際、二人でいるときにドヨーンとした空気だと、自分も相手もつまらないと思います。
ですが、やはり初デートとなると、会話の話題がなくなりがちです。また、私は好きな人が前にいると、話題を考えることもできなくなります。
そんなときに私がすることは、周りを見渡して面白いものを見つけて話題にしてみたり、相手がやった面白い行動に対してつっこんでみる、ということをしています。
20代前半/大学生/男性
【7位】無理に会話を続けず沈黙も楽しむ
話題はあえて探さずそのまま沈黙を楽しむ
会話がない時は、その会話がない状態だけでもいいと思ってます。
好きなら言葉がなくても一緒にいるだけで楽しい、ということです。ですので、会話が思いつかないのに無理に話そうとする必要はないのです。
付き合う前の段階の場合は、喋ろうと努力しないといけないと思います。
20代後半/自営業/男性
【参考記事】彼女との電話で話題がない時の対処法
以下の記事では、同じ経験を持つ男性100人による彼女との電話で話題がない時の対処法を体験談と共にご紹介しています。
【参考記事】彼女とのLINEで話題がない時の対処法
以下の記事では、同じ経験を持つ男性100人による彼女とのLINEで話題がない時の対処法を体験談と共にご紹介しています。
まとめ
男性100人に聞いた彼女との話題がない時の対処法では、1位は『最近の出来事について話してみる』、2位は『相手について聞きたかったことを質問する』、3位は『「好き」と伝えたりスキンシップしてみる』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ男性100人による彼女との話題がない時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼氏との話題がない時の対処法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年02月13日~02月28日回答者数:100人