彼氏がツンデレだと可愛いですよね!いつもは不愛想でも、たまに自分の前でだけ甘えてくれると嬉しいものです。
だけど、あまりにもツンデレが激しいと時には疲れてしまう事もありますよね…
悪気のない大好きな彼氏だからこそ、ツンデレな彼氏と上手に付き合う方法を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、同じ経験を持つ女性100人によるツンデレな彼氏と上手に付き合う方法を体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
ツンデレな彼氏と上手に付き合う方法ランキング
まずは、ツンデレな彼氏と上手に付き合う方法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いたツンデレな彼氏と上手に付き合う方法』によると、1位は『相手に合わせる』、2位は『振り回されないようにする』、3位は『どっしりと構える』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いたツンデレな彼氏と上手に付き合う方法
女性100人に聞いたツンデレな彼氏と上手に付き合う方法では、1位の『相手に合わせる』が約38%、2位の『振り回されないようにする』が約15.1%、3位の『どっしりと構える』が約10.4%となっており、1~3位で約63.5%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別でツンデレな彼氏と上手に付き合う方法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】相手に合わせる
相手の気分の波を理解し、対応する
彼はとても気分屋です。自分の気分ですごく甘えてくるときと、返答が素っ気ない時に分かれます。
そういう時は、自分の気持ちを思い切って伝えることが大切だと思います。すると彼から「決して嫌いになったわけではないこと、別れを考えているわけではないこと」が聞けました。
それからはそういった気分の波を彼からも伝えてくれるようになったので、その際はあまりしつこく連絡したり、構ってほしいと言わないようにしました。適度な距離を置くことが必要だと感じました。
逆に甘えてくるときは、全力で受け止めるようにしています。
30代前半/サービス系/女性
相手がじゃれてきたら受け止める
彼は基本的にクールで、私がかまうと「やめろ」的な雰囲気を出してきます。
なのでしばらくほっといて、スマホやら漫画やらを見だすと、私の髪の毛をいじってきたりして、無言のかまってアピールをしてきます。
そういうときはとことんハグしたり、じゃれあうようにしています!そうすると満足して嬉しそうで可愛いです!
20代前半/大学生/女性
やりたいようにさせイライラしすぎない
私の彼氏はデレは少なめですが、ツンデレだと思います。たまにあるデレが貴重なので、その時は思いっきり構っています。
逆に不愛想な時は出来るだけ放っておいて、やりたいようにさせています。その際に、イライラしすぎないことが大切だと思っています。
猫のように機嫌の波が激しいので、広い心を持って付き合っていきたいと思っています。
20代前半/大学生/女性
構ってほしそうなときは構い倒す
私が以前付き合っていた彼は、完全に「気まぐれツンデレ」です。
世の中には分析したらわかるツンデレもいるかもしれませんが、私にはタイミングがわからなかったので割り切っていました。
ただし、デレの時は子供みたいに話を聞いて欲しがったり、くっついてきたりするので拒否せずに甘えさせていました。デレの時間は短めだったので、ベタベタしてきても面倒でなかったのがバランスがよかったのかもしれません。
あと大事なのは、ツンの時も基本的には相手を気にしていることを匂わせることですね。
30代前半/専業主婦/女性
食事を共にして、少しずつ一緒の時間を楽しむ
彼は自己中な上に、女性に対して厳しい人でしたが、美味しいご飯を出すと「美味しい」と言って、素直に食べてくれました。胃袋を掴むわけです(笑)
ペットの餌付けではありませんが、食事を共にして、少しずつ一緒の時間を楽しむようにしました。
普段、映画を観る時でも、自分で勝手に選ぶような人なので、「何か同じ物を共有する」ということが大切なのがわかってきたようです。
30代前半/自営業/女性
猫だと思って対応する
私の彼氏は、本当に猫みたいな性格をしています。
かまって欲しい時は「かまってかまって」と甘えてくる感じですが、構って欲しくない時はほんとにつんつんしてます。こちらがいくら詰め寄ったりアピールしても、響かないんです。
最初は「何だかなぁ…」と思ってましたが、「彼氏は猫!」と思って扱うようになったら、楽しくなりました笑
つんつんしてる時は、「あ!今、構って欲しくない時期なのね」と解釈して、変にちょっかいを出さないようにしてます。
20代後半/医療・福祉系/女性
心の底を読み取って行動する
かなり年上の相手と付き合っていた時、かっこつけたいからなのか、彼はものすごくツンデレでした。
プライドもとても高いので、常に彼を立てて行動していました。
でも、本心は手にとるように分かっていたので、「ちょっとめんどくさいけど、本当はこう思ってるよな」と心の底を読み取って行動すると、こちらも楽になって接することができました。
30代前半/専業主婦/女性
その都度気持ちを切り替えて接する
私の彼はツンデレなところがあり、普段はあまり甘えてきたりしないのですが、2人きりになると急に甘えてきたりします。
甘えてきたときはとことん甘えさせてあげるようにしています。しかし、基本的には無愛想でクールなので、そういう時は「ああ、今日はそういう日なんだな」と割り切って接するようにしています。
そうすると、変に落ち込んだりもしないし、仲良く付き合えると思います。
20代前半/公務員・教育系/女性
彼のナミに乗る
私の彼は「ツンデレおじさん」です(笑)
普段は激務で「朝から晩まで」働く人なので、ツンの割合の方が多いですが、そんな中でもちょっとした隙間時間や一段落した時はデレのナミがやってきます!
そんな時が来たらとことん甘えさせて、話を聞いてあげて、デレさせます!
もちろん付き合い当初は、こちらがイライラする時もありましたが、慣れてきたら「こんな楽な人いないな」と思えるようになりました(笑)
もちろん「彼はこんな性格」と割り切る必要も少しあると思いますが、元々彼と私はサーフィンが趣味なこともあって、「彼のナミに乗る」と楽しみながら仲良く付き合っています。
20代後半/不動産・建設系/女性
外では彼を立てる
同じ職場で出会った彼は、とても優しくて男らしく、公私共に私や後輩をグイグイ引っ張っていってくれるような人でした。
そんな彼はプライドがとても高く、後輩や同僚の前では「いい格好しい」ですが、私と2人の時はとにかくニャンニャン(笑)。そのギャップや私しか知らない彼の素顔が好きでした。
とは言え、私以外の人の前ではとにかくいい格好しいだった上、ヤキモチ焼きでもあったので、彼のプライドや立場を傷付けない様に、外では一歩下がり彼を立てる様に意識していました。
彼の顔色を伺っているわけではなく、むしろ「私の行動で彼が気分良くいられるんだ」くらいの気持ちで接していました。
30代前半/サービス系/女性
しっかり話を聞いたり、構ってあげる
私の彼氏は人前ではかなりのツンで、家に帰り2人きりになるとデレになります。
外ではツンすぎて結構きついのですが、家では甘えてくれるので、彼の本心をしっかり理解してあげられるようにしています。
家でしっかり話を聞いたり、構ってあげられるように、こちらもオンとオフをしっかり切り替えられるようにしています。
20代前半/サービス系/女性
適度な距離感を保つ
ツンデレな人は周りに誰かいるときに近づきすぎると、照れ隠しで突き放してきます。かなり冷たいことを言われる可能性が高く、自分が傷つくだけなので、その場合は手をつなぐなどのスキンシップは控えます。
二人だけのときは積極的に話しかけてきたりするので、聞き役に徹したり、甘えてきたら受け止めてあげたりするといいと思います。
付き合っていたわけではないけれど、ツンデレな人が身近にいたことがあり、そのような感じの対応で仲が保てていました。
少し扱いが面倒な時もありますが、自分が大人になる決意があれば大丈夫だと思います。
20代後半/専業主婦/女性
【2位】振り回されないようにする
ツンとされても気にしすぎない
ツンツンモードの時は、あまりにも当たりが強くて、だんだんムカついてくることもあります。
それが何度かあると、「もう嫌い!」とか、「もしや、私のこと嫌いなのでは・・・」と不安になったりします。
なので、彼に言われたことや態度に出されたことは、いちいち気にしないのが一番です!どうせまたデレに戻ります!笑
30代後半/サービス系/女性
彼の態度に振り回されず自分の意志を持つこと
彼氏のそっけない態度も、愛情の裏返しなだけかもしれません。本当の意図を探る余裕を持つためにも、彼の態度に振り回されない、自分の意志を持つことが大事です。
何よりもまずは、自分が穏やかに日々を過ごすこと。彼だけが自分のすべてにならないように、自分が熱中できることを見つけましょう。
ゆとりのある生活を心掛けることこそが、円満に付き合う秘訣だと思います!
20代前半/公務員・教育系/女性
彼のペースにハマらない
ツンな時は私にいつも意地悪な事ばかりしてきます。私が少し怒っているのが楽しいらしいです。
あまりにもしつこいとイラッとしてくるので、無視をすると突然人が変わったかのように甘えて、「ごめん」と言ってきます。
可愛いのでつい許してしまいたくなるのですが、すぐに許すと彼の策にハマってしまってる感じがするので、しばらくは彼のご機嫌とりをスルーします。
こんな感じで彼のペースにハマらないように気をつけています。
30代前半/医療・福祉系/女性
振り回されないように見極める
彼のツンデレな態度に最初はドキドキしていましたが、だんだんと疲れたり、振り回されて悩んだりしてきました。
彼に好かれようと合わせていましたが、彼の気持ちは分かっているし、私も気持ちはしっかりと伝えるようにしていたので、その都度彼の態度で振り回されることなく、自分がその時にどうしたいか、何をしたいかを常に考えるようになりました。
甘えてきても自分が何かに集中している時には、彼に伝えてそのまま続けるようになりました。
振り回されないようにすることで、だいぶストレスもなく上手に付き合い続けられていると思います。
30代後半/サービス系/女性
気持ちを左右されないように常に「ツン」でくる想定をしておく!
私がツンデレな彼とお付き合いするときに意識するのは、「気持ちを左右されないよう、常にツン対応をされると想定しておく」ことです。
彼のデレ対応を期待して、こちらから甘えたときに、彼がツン対応をしてくるとそのショックは大きいものになります。
しかし、「どうせツン対応でしょうね。」と思いつつアクションを起こすと、彼がツン対応をしてきても「ほーらね。」と流せますし、デレ対応だと「おっ!ラッキー?」と前向きに受け取れるようになりますよ(笑)。
30代前半/サービス系/女性
【3位】どっしりと構える
そういうものだと悟る
ツンデレということが分かっているのなら、そういう人だと悟り、余裕をもって接することが大切だと思います。
いちいち彼のツンデレに一喜一憂し、振り回されてしまっては大変です。ツンツンしてきたときも、優しい目であまり歯向かわないようにすると、向こうもむやみに当たってきたりしないと思います。
甘えてくるときも適度にあしらうことが大切だと思います。
20代後半/専業主婦/女性
こちらがオープンな態度で変わりなく接する
彼は長男で甘え下手なところがあったようで、根は優しいのだろうけども人にも自分にも厳しい人でした。
無愛想と受け取られてしまうことも多かったようですが、彼の一喜一憂を真面目に受け取ったり、ビクビクせずに、こちらが堂々とオープンに接していたら、甘えるときはとことん甘える人になり、その結果、「厳しい」と「甘える」が中和され、柔らかい性格になったと思います。
最初は彼の気分屋な性格に振り回されることも多々ありましたが、甘えてきたときはとことん甘えさせてあげて、おへそが曲がっている時は適度に放って、こちらがいつもと変わらない態度をとれば、私自身振り回されずにいられるようになりました。
30代後半/専業主婦/女性
個性だと割り切り、あまり感情的にならない
私の旦那は昔、めちゃくちゃツンデレでした。
友達といるときに旦那がやきもち焼いて、ツンツンしだして、友達と別れた途端デレデレしてました(笑)。
最初はイライラしましたが、個性だと割り切ることにしてからは、だんだん慣れていき、旦那の扱いがうまくなったと思います。
20代後半/専業主婦/女性
デレを待つ
ツンツンしていたら放置してしまいましょう。
放置しつつ待っていると、ツンデレさんは段々構ってもらえないことを嫌がり、また「素っ気なくしすぎたかな」と罪悪感に襲われ、デレてくるかと思います。まるで猫ちゃんです(笑)。
女性にとって「待つ」という行為はかなり辛いかと思いますが、ツンデレさんのデレは格別です。
少しだけ頑張って待ち、見れるその時を待ちましょう!
20代前半/商社系/女性
【4位】丸ごと受け止める
全てを受け止める
私の彼氏は、他の人がいるところではとてもツンツンしていますが、部屋で二人っきりになるととても甘えてきます。
他の人がいる場所でのツンツンした彼と、二人っきりでいる時のデレの見せる彼。どちらも受け止めることによって、とっても愛情を注げるようになりました。
20代後半/IT・通信系/女性
「素直に照れていいんだよ」と言ってあげる
私の彼氏は普段はSなのに甘えるときもあり、よくデレます。笑
私がよくかまってアピールをしたり、寂しくて泣いたりしちゃう「めんどくさいタイプ」の女なのですが、彼はそんなときすごくカッコいいことを言ってくれます。でも後になって照れます。笑
そういうところを見てかわいいなと思い、「素直に照れていいんだよ」と言ってあげたら仲良くできるのかもしれません。
20代前半/サービス系/女性
ツンツンの部分とデレデレの部分の両方を楽しもう
私もツンデレな部分はありますが、彼も同じで、誰かの前だと結構ツンツンしがちです。
以前それをちょっと話したら、「君にしか見せてない部分ってあるよ」と教えられ、なんだか特別な気分になったので、今はツンツンの部分とデレデレの部分の両方を楽しもうと、考え方を変えて接するようにしています。
そうしたら気持ちも楽になりますし、デレの部分は私にだけ見せているところだと思うたび、自然と嬉しい気分にもなったりします!
20代後半/サービス系/女性
ツンと””デレ””のそれぞれのイイところへ目を向ける
現在同棲中の彼と私は共に会社員なのですが、新型コロナの影響で在宅となり、一緒にいる時間が増えました。
日中は仕事モードなのか冷たい雰囲気で、仕事が終わったらいつもの彼に戻ります。これまで知らなかった一面に最初はとても戸惑いました。
ですが、これまで知らなかった「仕事と一生懸命向き合う彼」を見て、今では同じ会社員として尊敬しております。
戸惑いも大きかったですが、それぞれのイイところ・素敵だなと思うところに目を向けるように心がけてます。
20代後半/サービス系/女性
【5位】こちらも素っ気なくする
ペースをあわせすぎない
私の彼は普段は素っ気ないのですが、甘えるときは子供のような感じでかなりのツンデレです。
彼のペースに合わせていると、振り回されている感じでかなり疲れてしまうので、甘えてきたときでも自分のしてることがあれば、そっちを優先するようにしてます。
ツンデレにツンデレで返すと、上手くいきやすいなと感じています。
20代後半/サービス系/女性
こちらもたまにツンデレ返し
二人でいるときは普通に甘えたりするけれど、人前ではそっけない私の彼。特に彼の友人の前ではクールでいたいと思っているのか、「亭主関白か!」と思うほどのそっけない態度をとります。
彼の性格は分かっているので、人前ではそんな態度に付き合ってあげますが、私もたまには仕返ししようとばかりにツンデレ返しをしています。
二人でいるときにわざと素っ気なくするのです。すると彼も「あれ?」と思うらしく、その日はすごく優しくなります。
ツンデレにはツンデレでバランスをとっています。けど男性はけっこうデリケートなので、やりすぎは注意です。
40代後半/不動産・建設系/女性
相手が素直に認めるまで、こちらから察するのをやめる
私の彼氏は「ツンデレじゃなければ完璧な性格なのに…」という人です。本心とは違うことを口にして、「察してくれないお前が悪い」と言わんばかりの態度にイライラさせられることが多かったです。
そこで、彼氏が折れて素直な行動を取るまで、意地でも本心を読んで動こうとはせず、彼氏が言ったことそのまんまの行動ばかりを取りました。
すると向こうも心底ツンデレが嫌がられてると気がついて、ちゃんとした話し合いが持てるようになりました。
20代後半/専業主婦/女性
自分もたまにツンになる
私の彼氏はツンデレで、私から甘えたり、喋りかけたりすると本当は嬉しいくせに「あっちにいけ」といつも言われます(笑)。
そういう時には彼氏が喋ってきたときに軽く受け流したり、私から甘えないようにツンな態度をとると、向こうから甘えてきてくれたりするので、自分から甘えすぎないようにしています!
20代前半/大学生/女性
まとめ
女性100人に聞いたツンデレな彼氏と上手に付き合う方法では、1位は『相手に合わせる』、2位は『振り回されないようにする』、3位は『どっしりと構える』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ女性100人によるツンデレな彼氏と上手に付き合う方法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『ツンデレな彼女と上手に付き合う方法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
ツンデレな彼氏と上手に付き合う方法アンケートの詳細
1位(38%) | 相手に合わせる |
---|---|
2位(15.1%) | 振り回されないようにする |
3位(10.4%) | どっしりと構える |
4位(10%) | 丸ごと受け止める |
5位(8.8%) | こちらも素っ気なくする |
その他(17.7%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年05月31日~06月15日回答者数:100人