彼女と付き合っているのに元カレと連絡を取られるのは嫌ですよね。万が一、嘘をついて隠れて連絡を取っていたとなれば、信用できなくて別れることを考えてしまう事も。
連絡をすることだけでなく連絡先を消して欲しいと感じるからこそ、上手に対処する方法が知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、同じ経験を持つ男性100人による彼女が元カレと連絡してる時の対処法を体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
彼女が元カレと連絡を取る時の対処法ランキング
まずは、彼女が元カレと連絡を取る時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女が元カレと連絡を取る時の対処法』によると、1位は『自分の気持ちを素直に伝える』、2位は『まずは理由を訊く』、3位は『今後どうするかはっきりさせる』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた彼女が元カレと連絡を取る時の対処法
男性100人に聞いた彼女が元カレと連絡を取る時の対処法では、1位の『自分の気持ちを素直に伝える』が約28%、2位の『まずは理由を訊く』が約27.7%、3位の『今後どうするかはっきりさせる』が約6.7%となっており、1~3位で約62.4%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で彼女が元カレと連絡を取る時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】自分の気持ちを素直に伝える
自分の気持ちを伝え一緒の時間を楽しんでもらえるようにする
一時期、彼女が携帯ばかり見ている時期がありました。最初は気にしなかったんですが、そんなに見ることがあるのか気になったので聞いてみたら、元カレと連絡を取っていました。
理由は聞きませんでしたが、「自分といる時ぐらい連絡を控えたら?」と正直に話しました。そうしたら「元カレと話が盛り上がってしまって連絡をしてしまった」と言われたので、そこまで彼女を楽しませてあげられない自分にも責任があると思い、一緒にいる時間を充実させるべく努力しようと決めました。
彼女も悪気があって連絡をとってる場合は少ないと思いますので、自分の気持ちを伝え、それ以上に自分といる時間を楽しんでもらえるようにするのが大切だと思います。
30代前半/自営業/男性
はっきりイヤだと伝える
はっきり止めてくれるように言いましょう。
もしかしたら恋人は悪気なくやっていて、単に「昔付き合っていたけど、今は知り合いと連絡を取り合っている」と言うくらいの感覚でいるかも知れません。
なので、はっきりイヤだと伝えましょう。普通ならそれで止めてくれるはずです。
その後も続くような相手なら、後々色々な事で上手く行かなくなると思うので、関係を見直した方がいいかも知れません。
50代前半/流通・小売系/男性
自分の思いを伝えた
妻は私と付き合う前、元彼と別れてからも、友達以上の関係が続いていました。どこか出かけなきゃ行けない時に車を出してもらったり、何か困った時に家に来てもらったりしていたそうです。
付き合ってからそういう事はなかったのですが、連絡はたまに取っていたのではと思います。
連絡を取るのを止めてもらったきっかけは、結婚後に妻がネット詐欺の被害に遭ったことでした。相談されて分かったのが、そのサイトに申請したクレジットカードが元彼のものでした。それに気づいた時、「私と元彼のどちらが大事なのか、私がそんなに頼りなく思うのか」と問いただしたところ、妻は「貴方には迷惑をかけたくなくて、元彼を頼っていた」と反省し、謝ってくれました。
そして元彼にはカードの事を謝罪し、それ以降は連絡を取るのをやめてくれました。
きっかけは別として、お互いの気持ちを伝えられたので、良かったのだと思います。
20代後半/メーカー系/男性
素直に嫌と伝えた
付き合った当初、一緒にいるときに彼女が「元カレから連絡がきた」と言って嬉しそうにラインを返していた為、「なぜ連絡を取るの?まだ好きなの?」と素直に聞きました。
嫌な気持ちを素直に伝えたところ、彼女も「自分が同じことされたら嫌だしな」と納得してくれ、元カレに「もう連絡しないで欲しい」と連絡していて安心しました。
大好きだからこそ、余計に嬉しくなりました。
20代後半/医療・福祉系/男性
【2位】まずは理由を訊く
自分の気持ちを伝えて連絡を取っていた理由を聞いた
知った時は嫌な気持ちになり、不安な気持ちを相手に伝えて「それでも元彼と連絡を取る理由があるのか、連絡を取る理由は何か」と聞きました。
彼女も元カレとよりを戻そうとしたり、二股しているわけではなかったので、それからは連絡を取らないようにしてくれて安心させてくれました。
30代後半/自営業/男性
なぜ連絡を取っているのか聞いた
彼女が携帯を触る頻度が高くて確認したところ、「実は元彼から連絡がきてラインしてる」と言われました。
私が「ずっと連絡取ってるのは良くないよね?なんで続けてるの?」と聞くと、「元カレからよりを戻そうと言われている。でもそんな気はない」と言っていました。
でもこのままズルズルいくのが嫌なので、その旨を伝え、私の目の前で断りのラインをいれてもらいました。
30代後半/IT・通信系/男性
きちんと理由を聞いて考える
まず冷静になって、彼女から何故連絡をとっていたのか話してもらうことが大切だと思います。
なにか理由があったかもしれないし、軽い気持ちかもしれないし、そのことをきちんと面と向かって話を聞いてから考えることが大切だと思います。それで許せる許せないなども、自分の中で決めればいいと思います。
とにかく、どちらも冷静に話し合うことが大切です。
30代前半/IT・通信系/男性
本人にはっきりと聞き話し合う
本人にはっきりと聞き、話し合います。どうして連絡を取り合っているのか、自分はそれを知りどんな気持ちになったのか、自分はこうして欲しいけど、本人はどうしたいのか、とにかく話し合います。
話し合いの中で折り合いがつけば、継続して付き合っていく方向もありますが、折り合いがつかなければ、別れの選択もあるのかなと思います。
30代前半/メーカー系/男性
何があって連絡を取ったのか理由を聞く
無理に連絡するのをやめさせたりすると「信じていない」と思われて、もっと頻繁に連絡を取るようになるかもしれないので、なるべく疑いの気持ちを出さないように「どうして連絡を取る必要があったのか」を聞くようにしています。
そこに下心があれば動揺すると思うので分かるし、ちゃんとした理由を言ってくれたら、自分の気持ちもおさまるので、相手との関係を無駄に悪くしてしまうことはなくなると思っています。
30代後半/流通・小売系/男性
【3位】今後どうするかはっきりさせる
「元彼に戻るなら自分はきっぱり別れる」と宣告し彼女の好きなようにさせた
とある時期から、当時付き合っていた彼女の素振りや接し方が変化してきたのを感じ、話し合うために「何か不満があるのか、それとも別の理由があるのか」と相手に質問しました。
彼女は言いにくそうだったのですが、最終的に「元彼から連絡があり、現状気になっている」と話しました。
自分としては「未練を抱えたまま自分と付き合ったのか、自分は元彼を忘れるための存在なのか」と少し感情的になったところはありましたが、恋愛は相互の気持ちが釣り合わないと成立しないと思っているので「元彼に戻るなら自分はきっぱり別れる」と宣告し、彼女の好きなようにさせました。
20代後半/サービス系/男性
【4位】恋人を信じる
彼女を信じて特に何もしない
彼女が元カレと会って何か話をしていたのを偶然見かけたのですが、「彼女が今好きなのは僕なんだ」と思い、信じてあげる事が重要なんじゃないかと思っていたので、特に何もしませんでした。下手に問い詰めても彼女を不快な気分にさせるだけだし、彼女にも元カレと会って話をするだけの事情があったんじゃないかと思ったからです。
ただ、もし元カレの方が復縁を迫ってきたらすぐにでも飛び出せるように、心の準備だけはしていました。
そしたら僕の存在に気が付いた彼女は僕に近寄ってきて、「元カレに貸していた1万円を返して貰いに来ただけだから安心して」と言いました。元カレも僕に軽く会釈して去っていきました。
その後、彼女と結婚して一人息子も産まれたのですが、ここでもし僕が彼女を執拗に問い詰めて不安にでもさせていたら、今の関係が続いていたのかどうか・・・。今はあの時の行動が正しかったと思っています。
40代前半/専門コンサル系/男性
【5位】同じ気持ちを味わわせる
自分も元カノに連絡をとり同じ気持ちを味わってもらう
大学生時代に付き合っていた彼女が、知らないところで元カレと連絡を取り合っていたことを友達づてに知りました。
まだ大人になれなかったは私は、わざと彼女に後から知られる形で元カノと連絡をとりました。その後、彼女からその事を突っ込まれたタイミングで元カレの話を持ち出し、大喧嘩となってしまいました。
結果、別れることになりましたが、後から聞くと、元カレが精神的に病んでおり、彼女だけでなく友人達で色々とサポートしていたようです。
自分は本当に子供じみたバカな事をしてしまったと反省しています。
30代前半/商社系/男性
【6位】逆の立場ならどうするか尋ねる
「逆の立場なら何ともない?」と問う
彼女が元彼氏と連絡をとっていた場合、「逆の立場なら何ともない?俺は嫌だから」と言います。
それ以降はもう信じるしかないので、それでも連絡をとっているようなら距離をあけ、少し離れて彼女に答えを見付けてもらいます。
少し離れれば近くて見えなかった景色が見えるので、答えは出るでしょう。
30代後半/不動産・建設系/男性
【7位】元恋人をどう思っているのか探る
元彼をどう思っているか説明してもらう
彼女はあまり元カレの話はしないのですが、酔ったときに元カレと連絡をしているような発言をしていました。
このままスルーしてもよかったのですが、その場で聞かないでいるともやもやしてしまいそうなので、「説明してほしい」と気持ちを伝えました。
どうやらただ単に友達だったようで、私にできることは彼女を信用することだけだと思ってます。
20代前半/大学生/男性
【参考記事】彼女の元カレで悩んだ時に読んで欲しい記事4選
famicoでは、この記事以外にも【解決法】彼女の元カレで悩んだ時に読んで欲しい記事4選のまとめ記事も公開しています。
お悩みに役立つ体験談や対処法などが見つかるかもしれませんので、是非あわせてご覧ください!
まとめ
男性100人に聞いた彼女が元カレと連絡を取る時の対処法では、1位は『自分の気持ちを素直に伝える』、2位は『まずは理由を訊く』、3位は『今後どうするかはっきりさせる』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ男性100人による彼女が元カレと連絡してる時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼氏が元カノと連絡してる時の対処法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
彼女が元カレと連絡を取る時の対処法アンケートの詳細
1位(28%) | 自分の気持ちを素直に伝える |
---|---|
2位(27.7%) | まずは理由を訊く |
3位(6.7%) | 今後どうするかはっきりさせる |
4位(6.5%) | 恋人を信じる |
5位(6.3%) | 同じ気持ちを味わわせる |
6位(6%) | 逆の立場ならどうするか尋ねる |
7位(5.8%) | 元恋人をどう思っているのか探る |
その他(13%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年07月31日~08月15日回答者数:100人