彼女が合コンの幹事をすることになった時や会社の付き合いなどで、合コンに参加する場面に遭遇することもありますよね。基本的には参加してほしくないと思うのの、お互いがある程度の年齢であれば仕方ないのかなと思う方も多いのではないでしょうか?
合コンが理由で別れるカップルも少なくないからこそ、世の中の男性達の対応や本音を知っておきたい方も多いはず!
この記事では、男性100人による彼女が合コンに行く時は許す?許さない?を体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
彼女が合コンに行くのは許す?許さない?ランキング
まずは、彼女が合コンに行くのは許す?許さない?ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女が合コンに行くのは許す?許さない?』によると、1位は『理由や条件次第では許す!』、2位は『なるべく許す!』、3位は『常に許す!』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた彼女が合コンに行くのは許す?許さない?
男性100人に聞いた彼女が合コンに行くのは許す?許さない?では、1位の『理由や条件次第では許す!』が約29%、2位の『なるべく許す!』が約25%、3位の『常に許す!』が約18%となっており、1~3位で約72%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で彼女が合コンに行くのは許す?許さない?を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】理由や条件次第では許す!
友達付き合いなどで行かざるを得ないこともあるから
さすがに一言の相談もなく合コンに行かれてしまうと、色々と不安になってしまうため良い気分はしませんが、事前にきちんの言ってくれるのなら基本的には許します。
実際に以前彼女は私も知っている友達から「急に来られなくなった人がいるため、その埋め合わせで合コンに来てほしい」と頼まれたと相談してきたことがありました。
その際はきちんと私に相談してくれたため、「行ってきてもいいよ」と伝えています。
彼女を誘った友人も「不安なら、他人のふりをしてお店に来てもらってもいい」とまで言ってくれていたので、安心して送り出せました。
その合コンはちょうど私の会社の近くで行われていたため、一次会終了後に彼女と合流し、2人で楽しい時間を過ごせました。
きちんと信頼関係ができており、事前に報告してもらえるのなら、問題ないのではないでしょうか。
30代前半/メーカー系/男性
仕事仲間や友人との付き合いが大事であることもわかるし束縛していると思われたくないから
彼女と付き合う前に「恋人が合コンに行くのはアリかナシか」という話になったことがあります。
この頃はまだ彼女とはただの仕事仲間だったため、お互いに素直な気持ちで意見交換をしていました。
その際の彼女の考えは「きちんと相手に話してから行くのならいいのではないか」というものでした。
彼女と正式にお付き合いをしている今となっては本心ではそのような場所には行ってほしくありません。
けれども、仕事仲間や友人との付き合いが大切であることもわかるので、もしも彼女に「合コンに行ってもいいか」と聞かれたら、おそらく許してしまうと思います。
20代前半/大学生/男性
友人との付き合いであれば自分も自由にさせてもらっているので許す
彼女は私が友人との付き合いで、キャバクラやガールズバー、合コンに行くことは許してくれています。
そのため私も、彼女が友人との付き合いで参加するのであれば、合コンに行くことを許しているのです。
私も、ある程度自由にさせてもらっているので、彼女だけ束縛するのはフェアではありません。
ただし、合コンに行く際は一緒に行く友人が誰なのかをきちんと教えてもらいます。
後日、彼女から合コンにどんな男性がいたかなどを聞くのは案外楽しいものです。
「やっぱりあなたが一番だと思った!」などと彼女が言ってくれることもあり、より二人の仲が深まるきっかけにもなりますよ。
30代前半/メーカー系/男性
友達との付き合いであれば気にならないから
私の彼女はよく合コンに行きます。
といっても、彼女は彼氏がいない職場の同僚や友人のために合コンを開いているのです。
さすがに私以外の男性との一対一の飲み会ならば止めますが、友人のために開いた合コンならば、いわば人助けですし、彼女のことは全面的に信頼していますから、大抵毎回許しています。
いつも、隠さず正直に場所や人数を教えてくれる点も安心材料になっています。
50代前半/サービス系/男性
数ヶ月に1回友人との付き合いで参加する程度ならば許す
合コンは恋人探しの場ではありますが、そのような目的ではなく、友人との付き合いで行くこともあると思います。
ですから彼女が合コンに行くことを全否定はしません。
さすがに毎月毎月合コンに参加したいと言われたのであれば許しませんが、3ヶ月に1回程度、数合わせで呼ばれたのならば許します。
ただし、万が一、浮気に発展されては嫌なので、電話番号やラインの交換はできる限りしないでほしいとお願いしています。
30代前半/メーカー系/男性
彼女の友人との付き合いも尊重したいから
僕は彼女から、「友達との付き合いで合コンに行くことになった」と事前に連絡を受けたことがあります。
最初は行ってほしくない気持ちの方が圧倒的に強かったのですが、その合コンに参加するメンバーの中には僕の知っている女性もいたため、このメンバーならば大丈夫だろうと思い、許可しました。
合コン当日、彼女は僕に心配をさせまいと都度連絡をしてくれ、寄り道もせずにすぐ帰ってきてくれたので、理由次第では合コンへの参加もOKすることにしています。
20代後半/サービス系/男性
浮気の心配がない恋人ならば数合わせでの参加くらいは許す
以前付き合っていた彼女は私との交際中に合コンに行ったことがあります。
けれども、自ら進んで行ったわけではなく、友達に「飲み会」だと言われて行ったら合コンだったということだったので、私も怒ることはありませんでした。
そもそも、彼女は元々あまり積極的に異性と話すタイプではないため、合コンだったにも関わらず、終始仲の良い同性の友達としか話さなかったそうです。笑
彼女のような、日頃から浮気の心配がない恋人なのであれば、数合わせでの参加程度なら行かせてあげてもいいのではと思っています。
20代後半/サービス系/男性
【2位】なるべく許す!
合コンくらい許さなければ男としての度量が狭いと思うから
過剰に束縛をして、彼女が異性と交流することを全て絶とうとするのは少々男としての度量が狭いと思います。
もう少し余裕を持って接しなければ、相手も窮屈で大変でしょう。
合コンとは多人数で楽しむことが目的だと思っています。
それをダメだと言うのは相手を信用してない証拠です。
合コン後にそこで知り合った異性と2人でこっそり抜け出すなどといったことがあれば、さすがにNGだと思いますが、ただ楽しく飲んだだけなのであれば、問題ありません。
同性、異性に関わらず、大人数での交流はストレス発散にもなるため、私は基本的にOKだと思っています。
40代前半/メーカー系/男性
友人との付き合いもあると思うため事前に言ってさえくれればできる限り許したい
彼女から「友人から合コンに誘われたのだけれど、行ってもいい?」と聞かれた時、初めはとても戸惑いました。
けれども、友人からの誘いということだったため、「行っておいで」と言ったのです。
彼女のことを信用していましたし、友達と行くのなら安心だと思ったので行かせました。
彼女は何事もなく普通の飲み会のように楽しく過ごしてきたようで、帰ってきてから「行かせてくれてありがとう!楽しかったよ」と言ってくれました。
事前にきちんと相談してくれるということは下心がない証拠だと思うため、隠さず言ってさえくれれば、基本的にはOKするつもりです。
20代後半/サービス系/男性
自分自身が束縛されることが嫌いなので相手にも自由でいてもらうようにしている
彼女が合コンに行くぐらいで浮気の心配をしたり、束縛しようとするのは相手を信用していない証拠だと思います!
頑なに合コンに行くことをやめさせようとすることで、信用していないことが相手にも伝わってしまい、喧嘩になる可能性もあります。
それならば最初から、「寂しいから早く帰ってきてね」と、合コンに行くことを受け入れてしまった方がお互いのためになるのではないでしょうか。
私にも今後、友達の付き合い等で合コンに行く機会があるかもしれません。
そのような時に彼女に許可してもらうためにも、普段からあまり束縛をしないよう心がけているのです。
20代後半/不動産・建設系/男性
お互いの交友関係も大事にしたいと思うから
私は学生時代に吹奏楽部に在籍しており、その時の関係で知り合った異性と食事に行くことが今でも頻繁にあります。
けれども、いくら異性とはいえ、昔からの友人ですから、今さら恋愛感情を抱くことなどありません。
それにも関わらず、「異性がいるから」と、行くことをNGにされるのはとても重たく感じてしまいます。
ですから私も、彼女がたとえ「合コンに誘われたから行ってもいいか」と聞いてきたとしても、NGとは絶対に言わないようにしています。
お互いの交遊関係を大事にすることによって、二人で過ごす時間も大切にできると思うのです。
20代前半/サービス系/男性
異性と交流すること自体は悪いことではないと思うから
私個人としては異性と交流することは何も悪いことではないと思いますし、必要な時だってあると思うため、彼女が合コンに行くことも基本的には受け入れます。
これから長く付き合っていこうと考えているのならば、尚更、彼女が異性と交流する機会を絶ち続けようとするのは難しいでしょう。
また、彼女にそれだけの制限を強いるのであれば、自分自身も同じように異性と遊びに行くという行為をやめなければなりません。
しかし、これでは自分も相手も疲れてしまいます。
ですから、お互いにストレスや疲れを感じないためにも、話し合いをした上で、ある程度までは許すべきだと思うのです。
しかし、もしも彼女が異性と遊んだ際に遅く帰ってきたなど、心配なことがあったのなら、一定期間、そのような場に出掛けることを禁止にすることもアリだと思います。
実際に期間を区切った上で、しばらくの間、彼女が飲み会に行くことを禁止したことがあります。
というのも、ある時彼女は異性も含む複数の友人と飲みに行ったのですが、その際、日をまたいでも連絡が来なかったのです。
いつもは飲みに行っても日をまたぐ前には帰ってきていたので、私は心配になり、彼女に電話をかけました。
数回ほど電話をしたところで、友人が出てくれ「酔っ払って寝てしまっているんです」と、彼女がいる場所を教えてくれました。
彼女の友人が教えてくれた場所に向かうと、そこには気持ち良さそうに寝ている彼女の姿が…。
こんなことがあったため、しばらくの間、飲み会に行くことを禁止にしたのです。
気持ち良さそうに寝ている彼女を見た時は気が抜けてしまい、心配していた自分が馬鹿らしくなりました。
ある程度の自由は必要ですが、やはり心配になるような行動はとってほしくないですね。
20代前半/大学生/男性
あまりにも束縛しすぎるとストレスが溜まり関係が悪化してしまうから
以前お付き合いしていた彼女とはお互いに束縛がひどく、異性の友人との交流は原則禁止でした。
その結果、自然と異性の友人から遊びに誘われることがなくなってしまい、友人関係も途絶え、とても寂しい思いをしました。
そのため、現在付き合っている彼女とはお互いを信頼することで、異性の友人との交流もなるべく許すようにしています。
おかげで、お互いにストレスなくお付き合いができていますよ。
20代後半/商社系/男性
【3位】常に許す!
会社の付き合いなどで断れないことをお互いに理解しているから
私達の場合は基本的に合コンは暗黙の了解でお互いに行ってもいいことになっています。
私が誘われた時には必ずその内容を報告しますし、妻も同様に合コンに参加した際には詳細を教えてくれるので、あまり心配はしていません。
お互いに会社の付き合いやお客さんからの誘いなどで、無下に断ることができないことを理解しているので、「合コン」と言っても普通の飲み会と同じような感覚でいるため、あまり気にならないのです。
30代前半/IT・通信系/男性
付き合っているからといって相手の行動を制限するのはどうかと思うから
付き合っているからといって、いちいち自分の行動をあれこれ制限されたくありません。
そのため、彼女に対しても、合コンに限らず自由にしてもらって構わないと思っています。
実際に今まで相手の行動にあれこれ文句を言ったことはありません。
その分、私の行動に対しても口を出されたくないのです。
あまり細かく制限されてしまうと、常に行動を監視されているように感じてしまいとても嫌なので、お互いに自由に合コンに行くことができる関係が理想です。
40代前半/自営業/男性
相手を束縛しすぎて関係する悪化させたくないから
彼女が「合コンに行ってもいいか」と尋ねてくる時というのは数合わせ等の本望ではないケースがほとんどです。
誘われた相手によっては断りづらいこともあるでしょう。
自分と付き合っているのだからと頑なに相手の行動に制限をかけ、束縛をしてしまうと、彼女の人間関係を壊してしまうことにもなりかねません。
その結果、私との関係まで悪化してしまうのは嫌なので、私は基本的に許すことにしています。
もちろん、何もなく終わるのが一番いいのですが、万が一、合コンで出会った相手に彼女が惚れてしまい、乗り換えるようなことがあっても、私達の関係はこの程度だったんだなとキッパリ諦めます。
30代前半/サービス系/男性
自分も堂々と合コンに行きたいから
彼女の交友関係にいちいち嫉妬していてはきりがないので、私は彼女が合コンに行くこともOKにしています。
私は元々、彼女に男友達がいることも承知の上で付き合っていますし、そもそも彼女を束縛するような権利など自分にはありません。
そして何より、私は恋人がいても合コンに誘われれば行きたいタイプなので、自分も堂々と合コンに行くためにお互いの行動を制限したくないのです。笑
私は束縛されることが嫌いなので、彼女にも自由でいてもらった方が気楽に過ごしていられます。
30代前半/医療・福祉系/男性
【4位】なるべく許さない!
自分と付き合っているのだから普通に考えて合コンには行ってほしくない
彼女が合コンに行くことをあまり許したくありません。
そして、もちろん私自身も恋人がいるのなら合コンに行こうとは思いません。
恋人がいるのに「合コンに行きたい」という人は相手に同じことをされても怒らないのだろうかと、私はとても疑問です。
やはり、同じような価値観の人とお付き合いしたいので、平気で「合コンに行きたい」と言うような女性とはあまり付き合いたくありません。
場合によっては仲の良い友達に人数合わせのためにどうしてもと呼ばれた等、やむを得ないこともあるでしょうが、基本的に合コンに来る男性はある程度下心を持っていますから、極力許したくはないですね。
30代前半/不動産・建設系/男性
合コンに行ったことで彼女の気持ちが他に向いてしまう可能性があるから
私は基本的に彼女が合コンに行くことには反対です。
以前付き合っていた彼女は「会社の飲み会」と嘘をついて、合コンに参加していたことがありました。
それを知った時はとても驚き、ショックでしたが、今思えばこの頃の私達はお互いに気持ちがすれ違っており、上手くいっていなかったように思います。
その後も、1年程は惰性でズルズルと付き合いを続けていましたが、お互いにどこかで、別れるきっかけを探していたように感じます。
最後の頃は私も彼女も自由に飲みに行くなどして、遊び回っていました。
結局、彼女の浮気現場を私が偶然目撃したことが引き金となり、私達の関係は終わりを迎えました。
恋人の交友関係を尊重し、合コンに行くことを許すという考え方もありだとは思いますが、それはあくまでもお互いの関係が上手くいっている時のみです。
信頼関係がきちんと築けており、良好な関係が保てている時ならば、たとえ恋人が合コンに行ったとしても問題ないでしょう。
けれども、関係がマンネリ化している時や、気持ちが揺れている時などは合コンに行くことで新たな出会いに心が惹かれてしまう可能性が高いのです。
ですから、私はやはり、彼女が合コンに行くことには賛成できません。
40代後半/公務員・教育系/男性
お酒の席では何があるかわからないから
これは嫁とまだ入籍する前の話です。
その当時、私達は同棲をしていたのですが、ある時彼女は「地元の友達と飲みに行く」と言い、夜に出かけて行きました。
夜中の12時を過ぎた頃、ようやく帰ってきた彼女はベロンベロンに酔っ払っていました。
そして、私の顔を見るなり、「ごめん、今日小学校の時の同級生の◯◯君とキスしちゃった!」と言い放ったのです。
それを聞いた彼女と3日間ほど一言も口をききませんでした。
お酒の席では何があるかわかりませんから、私はできる限りそのような場にパートナーが行くことを認めません。
30代後半/サービス系/男性
合コンとは出会いを目的とした場所だから
会社の飲み会と合コンでは同じ飲みの席でも全く目的が異なります。
会社の飲み会の場合は日頃の労をねぎらい、親睦を深めることが目的でしょう。
けれども合コンとは新しい出会いを楽しみ、その後に繋げるための場であり、完全に出会いを目的としているのです。
束縛はしたくはありませんが、「合コンに行ってくる」と言う恋人にすぐOKを出すことなど到底できません。
それが簡単にできるようになってしまった時というのは愛情が薄れている時だと思います。
30代後半/医療・福祉系/男性
【5位】絶対に許さない!
お酒が入ると正常な判断ができなくなるから
私は以前、付き合って間もない彼女から「合コンに行き、他の男性とキスをしてしまった」と告白を受けたことがあります。
それ以上は何もないとのことでしたし、きちんと正直に言ってくれたため、この時は許すことにしました。
けれども、私の中のモヤモヤは晴れず、結局、早い段階で別れることになったのです。
悪気がなかったとしても、お酒の席では軽い雰囲気で密着したり、正常な判断ができなくなるものです。
私はこの時の教訓を生かして、その後に付き合った彼女とは合コンや他の異性との二人きりでの食事はお互いにNGにしようと提案しています。
30代前半/金融・保険系/男性
自分という恋人がいるのだから出会いの場に行く必要などないと思うから
彼女がもしも「合コンに行ってもいい?」と聞いてきたなら、私は逆に「なぜ合コンに行く必要がある?」と聞き返すでしょう。
恋人がいるのにそのような出会いの場へ行く必要などないと思うからです。
「目移りすることなどないから大丈夫」と思っていたとしても、もしも目の前にとてもかっこよくて優しい男性が現れ、その方から誘いを受けたとしたらどうでしょうか。
本当に彼氏一筋で全く動じないのならいいですが、実際には心が揺らいでしまう人がほとんどだと思います。
ですからすでに交際中の本命がいるのなら、そのような場に行くこと自体ありえないと思うのです。
30代前半/サービス系/男性
彼女が出会いの場で知らない男性とお酒を飲むなど想像もしたくないから
僕自身は付き合っている彼女が合コンに行くという経験をしたことはありません。
けれども、もしも彼女に「合コンに行ってもいいか」と聞かれたら、絶対に反対すると思います。
自分と付き合っているにも関わらず、出会いの場に出かけて他の男性と一緒にお酒を飲むなど、僕には到底理解できませんし、想像もしたくありません。
「友達に数合わせのために来てほしいと頼まれた」というケースも考えられますが、僕としては彼氏がいることを知っていながら合コンに誘ってくるような友達とは縁を切ってほしいです。
お酒の席では何があるか分からないので、仕事や友達以外での異性を交えての飲み会は許すことができません。
20代前半/自営業/男性
まとめ
男性100人に聞いた彼女が合コンに行くのは許す?許さない?では、1位は『理由や条件次第では許す!』、2位は『なるべく許す!』、3位は『常に許す!』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、男性100人による彼女が合コンに行く時は許す?許さない?を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼氏が合コンに行く時は許す?許さない?編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
彼女が合コンに行くのは許す?許さない?アンケートの詳細
1位(29%) | 理由や条件次第では許す! |
---|---|
2位(25%) | なるべく許す! |
3位(18%) | 常に許す! |
4位(16%) | なるべく許さない! |
5位(12%) | 絶対に許さない! |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年09月05日~09月20日回答者数:100人