旦那が優しくない…既婚女性100人が実践した対処法とは


【3位】距離を置く・マイペースに過ごす

距離を置く・マイペースに過ごす

あえて自分もマイペースに過ごしてみる!

我が家の夫は普段は優しいのですが、時折、何を言っても冷たい反応を返され、優しくないと感じてしまうことがあります。そういったとき、以前は「どうしてそんなに冷たいの?」「私に興味がないの?」と問い詰めてしまい、大きな喧嘩に発展してしまうことが多々ありました。

ある時、女友達に夫が冷たく感じることを相談したところ、「そもそも男性と女性では脳の作りが違うから仕方ないよ」とアドバイスを受けました。何かの問題に直面したとき、女性は誰かと話し合い、共感を得て解決に向かおうとしますが、男性は一人で考えこみ、結論を見つけようとする傾向があるらしいのです。

私の場合は、人と喋ってストレスを発散したり、仕事で行き詰ったときはすぐに夫に相談したりしていたので、一人で問題に向き合うという発想がありませんでした。夫自身は冷たくしているつもりはなく、ただ目の前の問題に集中するために、放っておいてほしかっただけなのかも、とそこで初めて思い至りました。

それからは夫が冷たく感じるときは、彼を放って好きなことをしています。そうするといつの間にか、いつもの夫に戻っているのです。別の理由がある場合もありますが、単純に男性と女性の捉え方の違いという場合もあるとわかりスッキリしました。

30代前半/サービス系/女性

面倒なので放っておいた

私は現在妊娠8ヶ月ですが、妊娠初期のときにとてもつわりがひどく、しんどかったときがありました。

妊娠して仕事をやめましたが、上の子もいたので上の子を保育園に送った後、家で一日中寝ていることが多かったのですが、旦那から「ただ寝てるだけ、なにもしてない」などと言われました。説明しても理解してくれないことが多く、話すのもしんどかったです。

なにか言って喧嘩になるのも面倒なので放っておいたところ、旦那がネットで色々調べたみたいで、そのうち文句も言わなくなり、休みの日は家事を全部やってくれるようになりました。

放っておくというのが良かったのかどうかわかりませんが、いつも文句を言い返す私が何も言わないことで、旦那もなにか感じたのだと思います。

20代後半/専業主婦/女性

必要最低限の会話だけして、あとはそっとしておく

夫が優しくないときは、何か悩み事があったり仕事で大変なときが多いです。つまり自分のことで精一杯で、妻に目を向ける余裕が無くなるのです。

そういうときは、何か役に立てることがあれば積極的に協力し、それが出来ないならとにかく極力そっとしてあげます。

そして、夫が今の状況から抜け出して、気持ちが私にも向けられるようになるのを待ちます。放任も時々は必要なのです。

50代前半/専業主婦/女性

あまりしつこくせずに、少し距離を置く

夫が優しくなくて悩んだときは、仕事か何かで悩んでたり疲れているときが多いので、そういうときはあまりしつこく話しかけたり絡んだりはせずに、少し距離を置きます。

なるべく体力のつく食べ物や美味しいものを食べさせ、冷蔵庫にもさりげなく夫の好きな食べ物を買っておき、こちら側の些細な優しさを見せつけます、笑

やがて夫の心や体力が回復した頃に、「最近元気がなくて心配してたよ。大丈夫?」と声をかけると、「ありがとう」と返してくれて、優しくしてくれるようになります。

やはり何事も、相手に求めるならまずは自分から与えることが必要な気がします!

40代前半/専業主婦/女性

余計な事は言わず、旦那のイライラがおさまるのを静かに待つ

仕事のストレスが溜まっている時、旦那は優しくなくなります。イライラしてしまうのはわかるけど、優しくしてほしいと感じるのが人情です(笑)

さらに私はあれこれ口に出してしまうタイプなので、旦那はイラついてしまっていたのかも知れません。

そこで無茶は言わず、旦那のイライラがおさまるのを静かに待ちました。

そんな私が待っていた事によって旦那に余計なイラつきが生まれず、直ぐに優しい旦那に戻ってくれました。

30代後半/専業主婦/女性

その場から離れて互いの気持ちが収まるのを待つ

20年ほど前に旦那と大喧嘩した際、ガラステーブルが割れて私の手のひらと腰から流血し、病院へ行ったことがあります。

私も旦那も大反省し、「感情的になるとウチは大変!」という教訓を得ました(笑)。

しかしどうしてもお互いに優しくできなかったりする瞬間はあるので、そんな時は一旦離れて、自分の気持ちや夫の気持ちが収まるのを待ちます。

50代後半/金融・保険系/女性

寂しいと伝え、距離を置く

旦那の態度が素っ気なくなってしまった時、あまりしつこく詰め寄っても、逆に関係が悪化してしまうと以前に読んだ本に書いてありました。

なので、必死になってすがりつくよりも、こちらの寂しいという気持ちは素直に伝えつつ、距離を置くことを心がけています。

何故そんな態度をとっているのかも分からない場合は、特にそっとしておきます。

一人になる時間を与えることで旦那が自分自身の問題を解決出来て、今まで通りになる場合もありますよ。

30代前半/流通・小売系/女性

物理的・時間的に距離を置く

旦那が優しくないと感じるのは、仕事が忙しいために余裕がなくて優しくできなくなっているだけだと思います。

ですので、可能であれば「物理的に距離をおく=出て行く」、もしくは「時間的な距離をおく=話をしない」ことで、ある程度は解決してくれるような気がします。

感情的になっても問題は解決しないので、二人とも落ちついてから話し合うのが一番なのではないかと思います。

40代前半/専業主婦/女性

少し距離を置いてみる

あまりベタベタとされるのが好きではない夫。基本的に女性に優しくするような男性ではありません。今更その本質を変えることは難しいのですが、こちらからの歩み寄りがないのも寂しいと思うようです。

なので、そこを利用して、しばらくはとことん距離をとります。家事に忙しいふりをして、受け答えも簡単にしてしまったり、スキンシップも一切しないとかね。

そんな日が1週間も続くと、なんか物足りないぞという気持ちが夫にも芽生えてくるようで、向こうからスキンシップをとってくれたりするようになりました。

距離をとるというのは家庭内では難しいし、少し寂しい気もしましたが、その後でご褒美が待っていると思うと頑張れましたね(笑)

50代前半/専業主婦/女性

【4位】期待しない・諦める

期待しない・諦める

期待しないのが一番

旦那が優しくなくて悩んだとき、「なるべく1人にすれば、旦那が孤独を感じて改善に繋がるかな?」と思っていましたが、まったくダメでした。実はその当時、旦那は浮気真っ最中だったようで…私のことがウザかったようです。

「こちらの態度を改めれば旦那の態度も変わる」とはいいきれないと勉強になりました。

やはり期待しないのが一番ですね。

40代後半/自営業/女性

旦那にあれもこれも求めすぎない

「自分が自分が」という気持ちでいるから、旦那に腹が立つのです。

「これしてくれない!あれしてくれない!」という気持ちをもつのはやめ、旦那にあれもこれも求めすぎないようにしましょう。

旦那以外からやさしくしてもらえているなら、そこまで旦那に対しても不満はわかなくなってきます。

30代後半/IT・通信系/女性

気にしないでやり過ごす

最初は話して解決できるのではないかと期待しましたが、全く通じなくて疲れてしまいました。

なので、気にしないでやり過ごすようにしています。「そういう人なんだから仕方ない」と諦めています。

せめてこちらの話を聞いてくれるのなら優しさはあると思いますが、話しても空回りだし、会話が成り立たないのだからどうしようもありません。

何も期待していなければ、優しさがない事に悩むという事もないと思います。

50代後半/専業主婦/女性

相手に優しさを求めることを諦める

旦那は口では「愛してる」と言います。しかし、こちらの体調が悪いこともお構いなしに「構ってくれー」とやってきます。

また、体調が悪い中、私が夕飯の準備を終えて、旦那が帰ってくるまで休んでいたところ、帰宅した旦那が開口一番「何ゴロゴロしてるの?」と言ってきます。まったく、優しさのかけらもありません。

しかし、それを嘆いてもどうしようもないと思っているので、相手に優しさを求めることを諦めています。

30代前半/医療・福祉系/女性

【5位】しおらしい態度をとる

しおらしい態度をとる

しゅんとした態度を取る

旦那から「もっと綺麗に掃除しろ!」とか「女はだらだらするな」など、理不尽なことを言われることがあります。

言い返すと間違いなく喧嘩になるので、気持ちはこもっていませんが、「ごめんね、わたしが悪いよね」としゅんとした態度を取ると「あ、言いすぎた、ごめんね」と向こうもしゅんとして優しくしてきます。

なので、ムカついても怒り返さないことが大事だと思います

30代前半/専業主婦/女性

無言でその場を立ち去り、傷ついたことをアピールする!

最初は家事を手伝ってくれたり、甘えさせてくれたり、とても優しかった旦那ですが、一緒に生活していくにつれて段々とそっけなくなったことがありました。

それがとても寂しくて悲しかったので、旦那が冷たいと感じた時は、無言でその場を立ち去ったり、距離をとったりして、直接的な言葉は伝えずに悲しい気持ちをアピールするようにしました。

すると、私の異変に気づいてくれるようになり、「どうしたの?」と言いながら、旦那の方から寄ってくることが増えました。その時は素直に「悲しかった」と伝えて甘えました。

それを繰り返していくうちに、最初の頃の関係に戻ることが出来ました!

30代前半/専業主婦/女性

【6位】相手の立場に立ってみる

相手の立場に立ってみる

先に相手の立場や気持ちを考える!

普段は優しい夫ですが、たまに優しくなかったり、冷めた態度の時があります。

最初は「私が何か怒らせてしまったのか」「私に冷めてしまったのか」と不安になりすごく悩みました。しかししばらく経つと優しい夫に戻っていて安心しました。

その後の生活の中でも、夫が不機嫌になったり冷たく当たる時がありますが、夫の立場になって考えると、仕事で疲れていたり余裕がない時間だったんだと思いました。

相手も気づかないうちにそのような態度になっていると思うので、相手の立場や気持ちを考えてみることで、上手く対処ができるようになりました。

30代後半/専業主婦/女性

【7位】自分磨きをする

自分磨きをする

夫好みの外見になる

私は二人の小さい子どもがいて、家では髪はボサボサですっぴんにメガネ、ヨレヨレの服を着ています。

主人はツヤツヤロングにナチュラルメイク、きれいめのワンピースなどの服装が好きなので、そのような外見で帰宅を迎えます。そうすると、普段がひどすぎる格好なので喜んでくれます(笑)

人は見た目ではないとは言いますが、うちの主人の場合は、着飾ると家事を手伝ってくれたり優しくなります。

30代後半/専業主婦/女性

まとめ

女性100人に聞いた旦那が優しくない時の対処法では、1位は『自分から優しくする・労う』、2位は『素直な気持ちを伝える』、3位は『距離を置く・マイペースに過ごす』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

今回は、同じ経験を持つ既婚女性100人による旦那が優しくない時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。

この記事の『【男性版】嫁が優しくない時の対処法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。

嫁が優しくない…既婚男性100人が実践した対処法とは

【アンケート調査概要】
調査方法:インターネット調査
調査期間:2024年03月14日~03月29日
回答者数:100人