【親の目線】子供にピアノを習わせて良かった15のこと

子供,ピアノ

子供の習い事で常に人気を集めるのがピアノです。

男の子と女の子を問わず、自分の子供がピアノを弾けると誇らしい気持ちになりますよね!

それでは実際に子供にピアノを習わせている親御さんが、「ピアノを習わせて良かった!」と思う事はどんなことなのでしょうか?

今回は親の目線による、子供にピアノを習わせて良かったと思う15のことをご紹介していきたいと思います。

子供が楽器に対して抵抗がなくなりました

私が楽器が苦ってだったこともありピアノを習わせました。
先生との相性もよくてみるみる上達をしました。自宅でも率先して練習をしたりピアノで耳コピした曲を引いて遊んだり楽しそうでした。ピアノができるということが本人の自信になり、学校での日常の励みになって楽しく生活をしていました。
自分から責任ある役職についたりしていたのは、自信があったからだと思います。

男性/50代後半・男の子/6歳の時に習い始め

コツコツ練習すれば上達するという経験が出来た

難しいと感じると、やる前から諦めることが多い子でしたので、難しいことでも努力すれば出来るようになることがたくさんあること、毎日の積み重ねが大切だということを体験させたく、子ども自身が習いたいと言い出した習い事なので、いいきっかけになると思い、習い始めました。
案の定、少し聞いただけで難しそうと尻込みすることもありますが、今までそう言って弾けないまま終わった曲はないので、それも自信になり、また習い事なのでやるしかないという状況もあり、試練に背を向けずに努力することができているので、習わせてよかったと思っています。

女性/30代前半・男の子/4歳の時に習い始め

人前で演奏することで度胸がつきました

ピアノを習っていなければ舞台で人前で演奏することを経験できないので、度胸がついて良かったと思います。
一生懸命練習しなければ、発表会では恥をかいてしまいますので、本番で緊張することも良い勉強になっていると思います。

女性/30代後半・女の子/5歳の時に習い始め

楽譜を読めたり、音感がついた

楽譜が読めることはほかの音楽にも強みになるので良かったみたいです。音楽のある生活はとてもこころ豊かになったような気がします。
また小学校、中学校で合唱や卒業式などの伴奏をする機会があり、晴れの舞台を経験させてあげることが出来たので良かったです。

女性/50代後半・女の子/6歳の時に習い始め

達成感を繰り返し得ることが出来た

何事も、練習せずにいきなり上手になるわけではないことを理解できるようになりました。
毎日、少しずつでもいいからコツコツと練習を積み重ねていくうちに、出来ないことが出来るようになる達成感を得る経験を重ねることにより、継続して努力することの大切さを実感したようです。
これからは、ピアノだけではなく、日常生活にもこの習慣を反映させられたらいいなと思います。

女性/30代後半・女の子/5歳の時に習い始め

音楽を通して自分を表現できる楽しさを感じさせられたこと

子供にとって音楽は、自分で楽しむことの他に、人前で演奏することで自分の気持ちを表現する楽しさを味わえると自分の子を習わせて感じました。
また一度のステージの中で自分の良いところを表現しようとする集中力も身についたと思います。

女性/40代前半・女の子/4歳の時に習い始め

楽譜がよく読めるようになった

まだ文字やら数字も駆け出しの娘ですが、ピアノを習い始めて、楽譜をよく見ることで理解しながら音階や音符が読めるようになりました。
本人もそれがとても嬉しいことのようで、楽譜を読んでピアノで実際弾くことが楽しいみたいです。

女性/30代前半・女の子/5歳の時に習い始め

大人になってもピアノを弾くことが出来る

私自身が音楽的センスが全くないので 、 感性の豊かな子供に育つようにという思いと子供の担任先生から脳にもよいと言われたのでアノを習わせました。
男の子でピアノも弾けるということと、譜面が読めるので本人の特技の一つになりました。
ある程度大人になってからも、たまにピアノを弾いたという話を聞くので習わせて良かったな~と思っています。

女性/50代後半・男の子/7歳の時に習い始め

一生懸命打ち込めることが出来た

ピアニストになって欲しいわけではありませんでしたが、楽器は頭脳労働と肉体労働を同時に駆使するもので、理論と感性を鍛えるのに非常に優れているので実生活でもとても役に立っていると思います。
また、気分的に落ち込んでいたり、イライラしている時にピアノを弾くことでストレス解消にもなっているようです。
何より、何かに一生懸命打ち込むという経験をさせてあげることが出来たことが一番の収穫ですね。

男性/50代後半・女の子/6歳の時に習い始め

音楽の初歩的な知識を得ることが出来た

基本的なピアノの技術は習得できたので、大人になっても趣味の一つになり、現在でも興味のある曲があると楽譜を購入して独自で弾いたりして楽しめているようです。
また、一時期は他の楽器(ギター)にもトライし、自分の演奏の可能性をどんどん広げていくこともしていたので、ピアノを習っていたからこそと本人も実感しています。

女性/50代後半・女の子/5歳の時に習い始め

学校での活躍の場が増えたこと

学校では音楽の授業はもちろんですが、合唱や合奏コンクールという行事があります。
そういう場でピアノの経験がある事は、必ず重要な役割を任せられます。合唱では伴奏者であったり指揮者であったり、合奏では伴奏はもちろんですが、それ以外の活躍の場は多いです。
現に我が子は合奏コンクールで鍵盤ハーモニカを使ってのソロパートを演奏しました。人から大きな役割を任せられ達成できると、それは必ず本人に大きな自信になると思います。その自信が様々な方面でも力を発揮してくれています。ピアノを習わせて良かったと思っています。

女性/30代後半・女の子/10歳の時に習い始め

嫌だと思っても途中で諦めない

「上手くできないからやらない」「先生に怒られるから嫌だ」などと言うこともありましたが、幼いからと言って嫌だから途中で投げ出すようではいけないと考えています。
習い始めたきっかけは、本人からの申し出だったこともありますが、ピアノを通してできなかったことを乗り越えできるようになる達成感を繰り返し経験することで、これからの生活にも活かされてくると思っています。

女性/40代後半・女の子/4歳の時に習い始め

音楽が好きになり、得意になる

小さい頃からピアノを習っていると、音楽に触れる時間が長くなり、自然と音楽が好きになります。ピアノが上手くなるためには、まず、好きになることが大切だと思います。好きなことは、得意なことになります。
子供時代に得意なことが1つでもあると、将来大人になる過程でも自信に繋がると思います。ピアノを習ったことで少しでも自分に自信を持つ手助けが出来たと思いますので、習わせて良かったですね。

女性/40代前半・女の子/6歳の時に習い始め

ピアノを弾くことで気持ちをリフレッシュすることができる

習い始めは可愛いドレスを着て発表会で演奏できて花束がもらえるのが楽しみで続けていましたが、だんだんレベルが上がってくると難しい所で毎回つまずいています。
思ったように弾けないとやめたいと言い出しましたが、何とかそういう場面を乗り越えて現在はピアノを弾くことが楽しくなっているようで、この先も続けたいと言っています。練習することの大切さや諦めない力がつき、習わせて良かったと思っています。

女性/40代前半・女の子/4歳の時に習い始め

晴れ舞台を経験させてあげることが出来た

娘が3歳の時から始めましたが、他の習い事もしていましたから、当人は大変だったと思います。
始めるきっかけは私達親がすすめたにしろ、自分がもっと上達したい一心で、がんばり続けたことが娘の能力を開花させたと感じています。
練習曲を10回間違えなかったら完了と娘が自分で決めて、毎日練習していました。面白いルールで、間違うと、1回練習が増えるので、一度も間違えなかったら10回で済みますが、間違えたら増え続けます。けれども、自分で決めたルールでしたから、毎日練習を続けました。発表会でも、同年齢の子より、ずっとうまく演奏できていましたので、先生からもほめられ、自信が付いていったと思います。
小学校や中学校で学校行事のピアノ演奏に立候補して弾きましたし、何より驚いたのは、成人式の君が代の演奏を市役所に立候補して成し遂げたことです。振り袖姿でのピアノ演奏。積極性と自主性を育ててくださった先生に感謝しました。

女性/60代前半・女の子/3歳の時に習い始め

まとめ

今回は子供にピアノを習わせて良かったと思う15のことをご紹介してきました。

お子様にピアノを習わせようか検討中の方は、是非以下の記事もあわせてご覧ください!

【親の目線】子供にピアノを習わせて大変だった15のこと【子供の目線】子供時代にピアノを習って良かった15のこと【子供の目線】子供時代にピアノを習って大変だった15のこと