友達に彼女を褒められたりと、彼女がいい人だということは嬉しいこと。しかし、それだけでは「彼女はいい人だけど別れたい…」と、考えてしまうこともあるものです。
普段は大好きな彼女だからこそ、たとえ今は別れたいと感じていたとしても、出来ることならば別れないで対応する方法を知りたい男性も多いのではないでしょうか。
この記事では、同じ経験を持つ男性100人による彼女はいい人だけど別れたい時の対処法を体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
彼女はいい人だけど別れたい時の対処法ランキング
まずは、彼女はいい人だけど別れたい時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女はいい人だけど別れたい時の対処法』によると、1位は『話し合って改善した』、2位は『距離を置いて考えた』、3位は『正直な気持ちを伝えた』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた彼女はいい人だけど別れたい時の対処法
男性100人に聞いた彼女はいい人だけど別れたい時の対処法では、1位の『話し合って改善した』が約32%、2位の『距離を置いて考えた』が約28%、3位の『正直な気持ちを伝えた』が約14%となっており、1~3位で約74%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼女はいい人だけど別れたい時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】話し合って改善した
彼女が何を考えているのかを理解しようとした
彼女は、私が会いたい時や連絡を取りたい時は、彼女の都合に関係無く私の意思を尊重してくれるような子でした。
家族からも友人からも評判がいい良い子でしたが、それが逆に嫌気がさして別れたいと感じたこともありました。
しかし、それは決して彼女の悪い部分ではなく自分を想っての行動だと考えることで、とても気持ちが楽になりました。
そして、相手のことをちゃんと理解しようという姿勢が彼女にも伝わり、もっと彼女のしたいことや希望を言ってほしいと話し合いを重ねた結果、今ではお互いのパワーバランスを同じくらいにして付き合う事が出来ています!
20代後半/メーカー系/男性
正直な気持ちを話し合って解決を模索した
その彼女は、どんなことも私に合わせてくれる人で、付き合い当時はそんな彼女のことが好きでした。
しかし、彼女自身の意見を一切言わなかったので、最初は嬉しかったものの段々とつまらなくなってきました。
それも彼女の優しさだったようですが、長く付き合うためにも正直な気持ちを話し合ってみると、少しづつ自分の意見を言ってもらえるようになりました。
20代後半/メーカー系/男性
【2位】距離を置いて考えた
冷静になるために直接会うことをやめてメールだけにしてみた
お付き合いを始めて約8カ月になります。
一緒に居ると時間が経つのも早く、何もかもを忘れるくらい楽しいのですが、あまりにも一緒に過ごしすぎたせいか、何だか別れたい気持ちに駆られました。
自分の中でも本当に愛情があるのか確かめたくて、直接会うことをやめて毎日メールすることにしました。
一度距離を置くことによって冷静になれましたので、今では彼女のことを大切に思っています。
20代後半/IT・通信系/男性
ひとまず距離を置いて別れないようにした
彼女は欠点もなくいい子だったのですが、なんとなく一緒にいても疲れてしまうので、苦痛になり別れたいと思いました。
でもそれと言って彼女に非はなく、とくに心変わりをしたわけでもないので、別れないためにも少しだけ距離を置きました。すると彼女が「私、なにかしたかな?」と気に掛けてくれてたのですが、それが非常に申し訳無い気持ちになり正直に打ち明けることにしました。
彼女は私の気持ちを尊重してくれて、会うペースを合わせてくれることに。それだけでかなり楽になれていました。
20代後半/IT・通信系/男性
【3位】正直な気持ちを伝えた
自分の正直な気持ちを伝えてから彼女の気持ちを聞いた
現在の彼女とは3年前から遠距離が始まり、仲の良い関係を気付いています。
彼女はすごく思いやりがあり心優しい子ですが、一方で私が友人や同僚と遊んでいる時も執拗に電話を掛けてきたり、毎日連絡を取らないと怒るような一面もあります。
私自身友人や同僚との時間も大切にしたいという思いもあったため、別れたいなと思うこともありました。
ある日彼女と連絡を取る頻度・タイミングについて話し合いを行いました。そこで遠距離だからこそ密に連絡を取りたいという彼女の思いを聞きました。
私は彼女の考えを受け入れるとともに私自身プライベートの自分の時間を大事にしたいという思いも伝えました。彼女も納得し、現在ではバランスの取れた関係が続いています。
20代後半/流通・小売系/男性
【4位】不満を伝えて改善してもらった
彼女への不満ははっきりと言って直してもらった
職場恋愛でお付き合いを始めた彼女でした。
家庭的で料理も上手。優しさもあって、人間的にはとても良い人なんです。ただ、プライベートの時も話題は仕事の話で、しかも愚痴ばかり。はっきり言って毎日聞かされる私はうんざりでした。
別れてしまいたいと考えることも多くなっていたので、正直に自分が思っていることを伝えて彼女に改善してもらいました。
彼女も悪いとは思っていたようで、今は負担もなく付き合う事が出来ています。
20代後半/医療・福祉系/男性
【5位】自分の気持ちと向き合った
付き合った頃の思い出を振り返ってみた
基本的にはいい子なのですが、とにかくひたすら連絡を求めてきたり束縛するような彼女に疲れてしまい、少しずつですが連絡を減らしていきました。
会う頻度も減らし、好きだった時のLINEや楽しかった思い出を思い出し自分の気持ちを確認してみると徐々に彼女への気持ちが戻ってきました。
その後は適度な距離感を保って付き合うようにしていました。
20代後半/マスコミ系/男性
【参考記事】彼女と別れたい問題を解決する記事13選まとめ
以下の記事では、総集編として彼氏と別れたい問題の解決記事をまとめていますので、是非あわせてご覧ください。
まとめ
男性100人に聞いた彼女はいい人だけど別れたい時の対処法では、1位は『話し合って改善した』、2位は『距離を置いて考えた』、3位は『正直な気持ちを伝えた』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ男性100人による彼女はいい人だけど別れたい時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼女はいい人だけど別れたい時の対処編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2019年12月25日~01月09日回答者数:100人