小学4年生の男の子におすすめの本32選【父母500人が選んだ】

編集部おすすめ:小学4年生の男の子におすすめの本22選

編集部おすすめの小学4年生の男の子におすすめの本
ここまでは、パパママ500人が選ぶ小学4年生の男の子におすすめの本の人気ランキングをご紹介してきました。

次に、Bookey編集部が選ぶ小学4年生の男の子におすすめの本22選をご紹介していきます。中には有名ではない本もありますが、どの本も魅力的な内容でおすすめですよ!

マンガでわかる! 10才までに覚えたい言葉1000

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 高濱 正伸
出版社 永岡書店
発売日 2016年6月15日
価格 1,650円

知らなきゃ恥ずかしい言葉が、面白い例文とともに覚えられる

10才までに覚えたいシリーズの「言葉」バージョンです。

高学年になると、国語で取り扱う教材も結構な文章量のものが多く、知らない言葉に遭遇することも多々あります。

本をあまり読まなかったり、限られたジャンルだけ読んでいる子どもは、特にその傾向があります。

この本には、知っていないとちょっと恥ずかしいような言葉がたくさん掲載されているので、面白い例文とともに覚えられておススメです!

si2018さん/40代/女性

かあちゃん取扱説明書

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 いとう みく
出版社 童心社
発売日 2013年5月25日
価格 1,320円

どうしたら怒られなくなるのか等、自分の行動を振り返るきっかけになる

かあちゃんに怒られてばかりの主人公に、父ちゃんが「かあちゃんはほめると機嫌がよくなる。家電と一緒で扱い方を間違えなければ大丈夫」と教えてくれます。納得した主人公は、「かあちゃんの取扱説明書」を作り始めるのですが・・・。

私もがみがみ口うるさく怒ったり、子供に「あれやったのか」など聞いています。息子にとっては大変わずらわしいようで、最近は無視をされたりします。

しかし、この本を読んでから、主人公のまねをしてなのか、「お母さんに何をしたら怒られたのか」をメモ帳に書いて笑っています(笑)。

ですが、「そのノートに書いてあることをしたら怒られる」と認識が出来て、繰り返さないようになり、成長を感じました。

yukapi0214さん/20代/女性

大どろぼうホッツェンプロッツ

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 オトフリート=プロイスラー
出版社 偕成社; 改訂版
発売日 1990年5月1日
価格 1,100円

ハラハラしながら楽しめる、痛快なストーリー!

利発なカスパールと少し抜けているゼッペル。この二人の少年が、大好きなおばあさんのコーヒー挽きを取り戻すために、大どろぼうのホッツェンプロッツに挑むお話です。

お話の途中、ピンチの場面でハラハラしますが、少年達は勇気と知恵で切り抜けていきます。

ところどころで笑える部分があったり、妖精や魔法使いが出てくるファンタジー要素があったりして、飽きることなく一気に読めます。そろそろ冒険をしてみたい年頃の四年生の男の子にぴったりのお話です。

1966年発行の本ですが、今読んでもおもしろい名作です。ちなみに、「ふたたびあらわる」「三たびあらわる」という続編もあり、それもおすすめです。

nakayamabikoさん/40代/女性

だじゃれ日本一周

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 長谷川 義史
出版社 理論社
発売日 2009年12月25日
価格 1,404円

楽しく日本地図が学べて、大人も勉強になる!

小学4年生は、授業でも社会の時間が増えてきて、地図の基本的なことを学習中の年代です。この本は4年の息子が好きな本の為、自信をもっておすすめいたします。

ほとんどひらがなで書かれているため、4年生のレベルで読めない部分がありません。また、絵で表現されている部分が多く、子供が見たことがないものが多い為、「これって何?」とか子供が自ら疑問をもち、親とのコミュニケーションも多くなります。

親にとっても、子供にわかりやすく伝えるトレーニングにもなり、とても良い本だと思います。

なんといっても面白いことが一番のおすすめポイントです。

tttaaa0830さん/40代/女性

ことわざ絵本

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 五味 太郎
出版社 岩崎書店
発売日 1986年8月8日
価格 1,100円

ダジャレ的な要素もあるので、楽しくことわざを学べる

中学生になると、勉強として「ことわざ」に取り組みます。つまり、テスト対策としての暗記です。

でも、小学4年生頃からこの本に出会うことで、「ことわざ」を楽しく覚えることができます。

息子は、一度ではなく何度も読み返して、今では私に「ことわざクイズ」を出してくれるまでになりました。

私が答えを間違えたり、答えることができない時の、息子の勝ち誇った顔が微笑ましいです(笑)

jyudoさん/40代/女性

十五少年漂流記

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 ジュール・ヴェルヌ
出版社 新潮社; 改版
発売日 1951年11月20日
価格 440円

チームワークの大切さ、仲間の過ちを許すことなどを学べる

原作は100年以上前に書かれているのですが、何でも便利に整った現代にはない、リーダーシップの大切さ、子どもだけで生活することによって得られる自立などを感じられて、ためになります。

ゴードン、ブリアン、ドニファンの活躍、ブリアンの弟ジャックによって漂流生活が始まった秘密など、他にはない魅力がつまった作品です。

mariさん/40代/女性

グレッグのダメ日記

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 ジェフ キニー
出版社 ポプラ社
発売日 2008年5月1日
価格 1,320円

日記風に綴られたグレッグの日常がゆるくて楽しく、リラックスしながら読める

ちょっとおバカでグダグダのグレッグ。そんなグレッグの日常を綴った日記風の本。横書き+挿絵でとても読みやすいです。

いわゆる文学とは程遠いですが、リラックスしながら読む本として楽しめます。

まるでクラスメイトのお友達の頭の中を見ているような感じで、「ぼくのお友達もそんなことを考えているのか…」と共感しながら、あっという間に読み終えてしまいます。

シリーズで出ているので、ついつい全巻揃えたくなります。

epiderizさん/40代/女性

先生、しゅくだいわすれました

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 山本 悦子
出版社 童心社
発売日 2014年10月25日
価格 1,210円

新たな視点を持つことが出来る

先生に宿題を忘れた言い訳をする主人公ですが、先生は一切怒らず、「もっと上手に嘘をつこう。聞いた相手が楽しくなるようなのをね」と声をかけます。

私は、いつも嘘をつかれたり、言い訳をされると怒ってしまいます。母としても、未熟なのだなとこの本を読んで逆に勉強になりました。先生が怒らずとも、子供を成長させられるのが素晴らしいと思いました。

私の息子はこの本を読んだあと、「言い訳を面白く上手に言えないので、ちゃんとやります」と言っていました。笑

とても面白かったです。

yukapi0214さん/20代/女性

ドラえもん科学ワールドシリーズ

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 日本科学未来館
出版社 小学館
発売日 2010年8月10日
価格 935円

勉強にもなる科学の不思議本

ドラえもんがあらゆる不思議について紹介してくれる、勉強になるシリーズです。

エネルギーや光や音だけではなく、世界の地理とくらしなど、色々なシリーズが発売されています。

ドラえもんのマンガを最初に掲載し、次に詳しく説明していく形で最新の科学知識について説明されています。

数年前に描かれたマンガの世界が、最新の科学によって実現に近づいてきていることがわかる、大人にも興味深い本になっています。

miyufuuさん/40代/女性

チャレンジミッケシリーズ

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 ウォルター ウィック
出版社 小学館
発売日 2010年11月12日
価格 1,496円

集中して探す為、頭がフル回転し、作品世界に飛び込んで楽しめる

「ミッケ」というタイトル通り、いろいろ見つけて楽しめる本です。イメージとしては、「ウォーリーを探せ」と近い感じですね。

書いてあるキャラクター全部を探すのが目的なのですが、絵が細かくないため、探しやすいです。

1つの本の中にいくつものキャラクターが隠れているので、子供が暗記をしない限り、毎回新鮮な気持ちで探せる点がとても良いと感じます。

子供も実際に海賊船に乗っている気分を味わいながら見ているので、楽しそうです。

tttaaa0830さん/40代/女性

空想科学読本

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 柳田 理科雄
出版社 KADOKAWA/メディアファクトリー; 新装版
発売日 2006年7月18日
価格 1,320円

アニメや特撮について科学的に説明している本なので、興味を持ちやすい

空想科学読本は、アニメや特撮の疑問点などを科学的に解明していく作品になっているので、とっつきやすいと思います。

アニメやウルトラマン、仮面ライダーなどを見ていると、「あの技ってどうなってるんだろ?」とか、疑問に思うことは誰でもあると思います。そんな疑問をおもしろおかしく、科学を使って解明していく作品になっています。

本離れが加速する世の中で、アニメや特撮をテーマにしているので興味を引きやすいし、科学にも興味をよせられる良い機会になると思います。

syo119さん/20代/男性

東大松丸式 名探偵コナンナゾトキ探偵団

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 松田 辰彦
出版社 小学館
発売日 2019年12月11日
価格 990円

大人気キャラクターと一緒に取り組む謎解きがきっかけで、読書が楽しくなる

「東大松丸式 名探偵コナンナゾトキ探偵団」は、謎解きは好きだけど、読書はあまり好きではない子供におすすめです。

謎解き大好きの子供達には大人気の松丸君とコナンとのコラボ作品なので、普段あまり読書をしない子供でも、さほど抵抗なく読むことができると思います。

ストーリー展開がわかりやすいので、この本をきっかけに「読書=難しい」が「読書=楽しい」に変わってくれるのではないかと思います。

jyudoさん/40代/女性

マンガでわかる! 10才までに覚えたい英語1000

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 高濱 正伸
出版社 永岡書店
発売日 2018年7月15日
価格 1,650円

だじゃれ満載で、げらげら笑いながら大切な英単語を覚えられる

英語教育が重要視されるようになり、中学校からの英語で取り扱う単語の語数がとても増えました。

5年生からは英語も教科化し、学校での授業でも単語を結構使うようになってくるので、4年生の今、少しでも英語の単語に触れることは絶対に無駄ではありません。

無理矢理なだじゃれもたくさん掲載されていますが(笑)、小学生男子ならきっとこれでげらげら笑いながら覚えられるはずなので、おすすめです。

si2018さん/40代/女性

少年探偵ブラウン

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 ドナルド=ソボル
出版社 偕成社
発売日 1977年2月1日
価格 880円

読書が苦手でも、トリックが面白くて最後まで読みたくなる

私が子どもの頃に読んで楽しかった記憶があり、読書が苦手な息子に薦めてみました。

トリックがとても面白く、一つのお話が短いので、最後まであっという間に読み進めることができます。

ブラウンの賢さや人柄も魅力的で、ワクワクしつつ、温かい気持ちにもなれる本です。

シリーズで出ているため、次々図書館で借りたいと息子が言ってきました。本嫌いな男の子にぜひ読んでもらいたいです。

ta27さん/40代/女性

キャプテンはつらいぜ

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 後藤 竜二
出版社 講談社
発売日 1985年7月10日
価格 748円

野球をテーマにしているので、野球好きの男の子の読書習慣に繋がるかも

子供を本好きな子に育てたいけど、なかなか本を読んでくれなくて困っている保護者の方は多いと思います。特に、男の子はその傾向が強いですね(笑)

でも、自分の興味のあることに関する本なら、読んでくれるかもしれません。

この「キャプテンはつらいぜ」は野球をテーマにしているので、野球好きの男の子におすすめです。

シリーズ化されているので、気にいったら続けて読むことができ、読書習慣につながってくれるのではと思います。

jyudoさん/40代/女性

わたしたちのカメムシずかん やっかいものが宝ものになった話

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 鈴木 海花
出版社 福音館書店
発売日 2020年5月22日
価格 1,430円

カメムシを題材にして、学校での会話や探求心を深めるきっかけになる

これは日頃、気にしていないことに対して、色んな見方や発見ができる本です。

子供が自ら手に取るような見出しの派手さはないものの、カメムシを通して先生や友達との会話・昆虫の不思議みたいなことを学習できます。

漢字にはフリガナがふってあり、内容的に理解ができる範囲という点から、理解力をあげるにも丁度良い難易度ではないかと感じています。

tttaaa0830さん/40代/男性

おしごと年鑑 2020

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 朝日新聞社
出版社 朝日新聞出版; 2020年版
発売日 2020年7月20日
価格 2,200円

仕事の詳細に加え、今どういった勉強が必要なのか教えてくれる

たくさんの仕事の詳細と、将来やってみたい仕事に就くには、日頃、どういった勉強が必要なのか教えてくれます。親がどんな仕事をしているのか、具体的に理解し始める時期に丁度いい本だと思います。

世の中にどんな仕事があるとか、「こんなすごいことをしている人がいるんだ」と関心を持って読むことで、将来にとても役立つ本だと思います。

内容は細かい為、親子で読まないと少し難易度が高いかもしれません。一緒に読むことで、親も子供がどんなことに関心があるのかわかって楽しいです。

子供の学習意欲向上にもつながるので、4年生くらいに読むのがぴったりかと思います。

tttaaa0830さん/40代/男性

おもしろい! 進化のふしぎ ますますざんねんないきもの事典

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 今泉 忠明
出版社 高橋書店
発売日 2021年4月24日
価格 1,078円

巻頭の漫画がとても読みやすく、動物の進化に関心を持つきっかけになる

子供と一緒に大人も楽しめる一冊です。

「ざんねんないきもの事典」シリーズはどれも面白く、なかでもこちらは、巻頭に進化についてのおもしろい漫画が載っていてとても読みやすく、関心を持つきっかけになると思います。

猫や犬に関しての記載もあり、この本を読めば身近な動物についての見方も一味違うものになり、愛着も湧きそうです。

daizudaizuさん/40代/女性

育てて、しらべる 日本の生きものずかん 13 カマキリ

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 山脇 兆史
出版社 集英社
発売日 2007年2月26日
価格 1,320円

男の子が大好きなカマキリについてわかりやすく書いてあり、理解が深まる

男の子がいるご家庭なら、低学年のうちからカマキリに関わる事が多いと思います。

この本は、カマキリの捕まえ方から、成長の季節や時期まで紹介されています。この本を読むことで、肌感覚でわかっていることを改めて認識・理解できます。

カマキリの成長の過程を写真でわかりやすく説明してあるので、1人で読んでも理解しにくい部分はほぼないかと思います。

息子から読んでる最中に質問されることもほとんどないため、4年生くらいのレベルだとストレスなく読み進めることができると思います。

tttaaa0830さん/40代/男性

できかた図鑑

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 猪郷 久義
出版社 PHP研究所
発売日 2011年3月16日
価格

子供の「なんで?」が一発解決する図鑑!

「なんで?どうして?」と口癖のように聞きまくってくる、好奇心旺盛な小学四年生の息子がおります(笑)

世の中には不思議な事がたくさんあります。身の周りのこと、気象、地球、宇宙、生き物、人体等「なんで?」を子供でも読める字と詳しい絵で解説しています。

朝起きたとき、お風呂から出たとき、そんなちょっとした時間に図鑑を広げては夢中になっています。

子供の好奇心を満たし、更に広げてくれるような図鑑だと思います。

junworkさん/40代/女性

小さな悪い本

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 トーマス フッスング
出版社 金の星社
発売日 2019年8月31日
価格 1,540円

謎解き要素で物語が展開されていくので、わんぱくキッズの心をくすぐる

タイトルと表紙からヨーロッパのお化け屋敷を想像させるので、怖いもの好き、冒険大好きなキッズの好奇心をくすぐることは間違いないと思います。

謎解き要素で物語が展開されていくので、謎解き好きの子供にもおすすめです。

ワクワク、ドキドキしながら読み進めることができるので、一気に読み終わる感じです。

息子もすぐに読み終えていました。

jyudoさん/40代/女性

恐竜王国D‐1めいろブック

  • 読みやすさ    :
  • 子どもの関心度  :
  • 男の子におすすめ度:
著者 ありが ひとし
出版社 金の星社
発売日 2008年2月1日
価格

頭も使いながら、恐竜の世界を堪能できる

「恐竜王国D‐1めいろブック」は、恐竜の世界をたっぷりと堪能できる楽しい本です。

特に、恐竜や迷路、ゲームなどが好きな男の子には楽しめるのではないかと思います。

各ページに、いろいろな時代や場面の恐竜が迫力満点に描かれていて、迷路を楽しめます。

わくわく冒険をしているかのような気分にもなり、頭も使うので、おすすめです。

kotoriringoさん/40代/女性

まとめ

パパママ500人が選ぶ小学4年生の男の子におすすめの本では、1位は『ルドルフとイッパイアッテナ』、2位は『失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!』、3位は『「学習まんが日本の歴史」シリーズ』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

今回は、ママ・パパ500人が選ぶ小学4年生の男の子におすすめの本32選&人気ランキングを口コミと共にご紹介してきました。

【アンケート調査概要】
調査方法:インターネット調査
調査期間:2021年05月23日~06月07日
回答者数:500人